脱毛器「メディオスターNeXT PRO」の特徴と取り扱いクリニックについて

皆さんは、脱毛にはどのような方法を利用していますか?脱毛には、自己処理や家庭用脱毛器だけでなく、医療機関で受けられる「医療脱毛」があります。効果的な医療脱毛には、高性能の脱毛器が必要不可欠です。今回は、医療機関で使用される「メディオスターNeXT PRO」という脱毛器の特徴と、取り扱いクリニックについて紹介します。「メディオスターNeXT PRO」は安全性と効率性を兼ね備え、多くのクリニックで使用されています。
医療脱毛でよくある質問
医療脱毛をする際に、多くの人が疑問に思うポイントがあります。まずは、以下の4つの疑問にお答えします。
- 剛毛な人でもツルツルになることはできる?
- 何回通えばいい?
- 一回の施術にどれくらいの時間がかかる?
- 痛みはある?
剛毛な人でもツルツルになることはできる?
医療脱毛は、剛毛でも脱毛効果に期待できます。しかし、剛毛の場合は脱毛にかかる時間や回数が多くなることがあります。脱毛器のレーザーが毛根の黒色素に反応し、熱エネルギーを発生させて毛根を破壊するため、剛毛の場合はより高い熱エネルギーが必要です。
何回通えばいい?
脱毛に必要な回数には個人差があります。一般的には、8回~12回程度の施術が必要です。しかし、毛の太さや毛の量、肌質によって差が出るため、専門のクリニックや医師に相談して、自分に合った回数を決めることが重要です。
1回の施術にどれくらいの時間がかかる?
施術する部位やクリニックによって異なりますが、一回につき30分~120分程度で終わるのが一般的です。小さな部位であれば、数分で終わる場合もあります。
痛みはある?
医療脱毛は、痛みを感じる場合があります。しかし、痛みの強さは個人差があり、脱毛する部位や脱毛器の種類によっても異なります。痛みに敏感な場合は、麻酔クリームなどを使用して痛みを和らげることが可能です。また、新しい脱毛器では、痛みを軽減する機能が備わっているものもあります。
痛脱毛機器の特徴
脱毛機器には、さまざまな種類があります。脱毛方式と照射されるレーザーをまとめました。
脱毛方式 | 熱破壊式 |
---|---|
蓄熱式 | |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー |
ダイオードレーザー | |
YAGレーザー |
どのような機器を選択するかは、毛質や肌質に合わせて慎重に選ぶ必要があります。それぞれの特徴を解説するので、参考にしてみてください。
照射方法の種類
照射方法によって、フラッシュ脱毛機器は「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類に分かれます。それぞれの仕組みについて見てみましょう。
熱破壊式
熱破壊式は、機器が放出するレーザーを毛根に照射し、熱エネルギーによって毛乳頭を破壊する方式です。照射後に毛が抜け落ちることによって脱毛が進行します。
熱破壊式は脱毛効果が高い一方で、肌への刺激が強く、日焼けした肌には施術できない場合があるというデメリットがあります。
蓄熱式
蓄熱式は、肌の表面にあるメラニン色素を加熱し、その熱を毛根のバルジ領域に伝える方式です。照射後にゆっくりと時間をかけて毛が抜け落ちることにより、脱毛が進行します。
蓄熱式は肌への負担が少なく、施術中の痛みも軽減されているため、敏感肌の人にもおすすめです。一方で、熱破壊式と比較して脱毛効果が低いため、施術の回数が多くなる場合があります。
レーザーの種類
レーザー脱毛機器には、アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザーの3種類があります。それぞれのレーザーの特徴を解説します。
アレキサンドライトレーザー
アレキサンドライトレーザーは、毛根に熱エネルギーを集中させ、毛乳頭を破壊する方式です。この方式は、肌表面にあるメラニン色素に反応しやすいため、肌色が明るい人に向いています。一方で、肌が日焼けしていたり、色素沈着があったりする場合には、施術が難しいというデメリットがあります。
ダイオードレーザー
ダイオードレーザーは、波長が短すぎず長すぎず、多様な肌色に対応できるレーザーです。毛根に熱エネルギーを集中させ、毛乳頭を破壊します。アレキサンドライトレーザーに比べて痛みが少なく、施術時間も短いため、多くのクリニックで採用されています。
YAGレーザー
YAGレーザーは、波長が長く、深部の毛根に熱エネルギーを送り込める脱毛機器です。メラニン色素への反応が弱いので、日焼けした肌にも施術できます。しかし、波長が長い分痛みが強いほか、施術時間が長くなるのがデメリットです。
脱毛器「メディオスターNeXT PRO」の特徴
「メディオスターNeXT PRO」は、ドイツの大手医療機器メーカーが開発した高性能脱毛器です。この脱毛器は、医療機関で使用される脱毛器の中でも高い評価を得ており、多くのクリニックで使用されています。
この脱毛器には、肌に優しい照射技術が採用されています。蓄熱式の中でも痛みを感じにくい「スムースパルスモード」を搭載しているほか、パルス幅を調整できるので、ひとりひとりの肌質・毛質に合わせてレーザーを照射できるのがメリットです。
「シングルパルス照射」と「ダブルパルス照射」も選択でき、痛みを感じやすい人でも安心して施術を受けられるでしょう。
さらに、施術中の痛みを軽減するために、冷却装置が搭載されています。照射前・照射時・照射後のトリプル冷却効果により痛みを軽減するだけでなく、肌にダメージを与えることも防止できます。
引用元: グンゼメディカル MEDIOSTAR NEXT PRO
一般的名称 ダイオードレーザー 販売名 メディオスターネクストプロ 承認番号 23000BZX00140000 パワーサプライ 100VAC 50/60Hz 1350VA 波長 808nm&940nm/2派同時照射 フルーエンス
- Max 20J/㎠(XL-L Handpiece)
- Max 60J/㎠(XL-S Handpiece)
- Max 47J/㎠(FREEZE Handpiece)
スポットサイズ
- 9.1㎠
- 3㎠
- 1.4㎠
周波数 Max 12Hz パルス幅 6-400ms 冷却装置 接触式ペルチェ冷却方式 本体寸法 36.5×56×46.5(単位は㎝) 本体重量 35㎏
脱毛器「メディオスターNeXT PRO」を扱っているクリニック一覧
医療用の脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を扱って医療脱毛を行う主な医療機関を紹介するとともに、人気の部位やプランで、どこのクリニックの医療脱毛が一番安いのか?比較しているので、気になる方は、どこで医療脱毛の施術を受けるか?契約するか?検討にお役立てください。
「メディオスターNeXT PRO」を扱うクリニックで脱毛料金比較
「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛を行う主な医療機関の脱毛料金を人気のパーツやセットプランで料金比較しています。
全身脱毛(顔・VIOは対象外)で料金比較
クリニック | 1回当たりの
脱毛料金(税込) |
回数 | 脱毛料金の
総額(税込) |
|
---|---|---|---|---|
DMTC美容皮膚科 | 37,620円 | 10回 | 376,200円 | |
TAクリニック
(銀座・大阪・福岡) |
52,800円 | 5回 | 264,000円 | |
TCB東京中央美容外科 | 39,600円 | 5回 | 198,000円 | |
アイエスクリニック
(メディオスタープラン) |
25,300円 | 5回 | 126,500円 | |
アルファクリニック | 35,000円 | 5回 | 175,000円 | |
エルムクリニック | 50,600円 | 5回 | 253,000円 | |
クレアクリニック | 39,000円 | 6回 | 234,000円 | |
ビューティースキンクリニック | 28,600円 | 4回 | 114,400円 | |
フレイアクリニック | 34,100円 | 8回 | 272,800円 | |
マリアクリニック | 新宿院 | 59,600円 | 5回 | 298,000円 |
|
29,200円 | 5回 | 146,000円 | |
|
35,200円 | 5回 | 176,000円 | |
ミセルクリニック | 38,225円 | 8回 | 305,800円 | |
リアラクリニック | 28,380円 | 5回 | 141,900円 | |
リゼクリニック | 38,400円 | 5回 | 192,000円 | |
リナクリニック | 29,600円 | 5回 | 148,000円 | |
渋谷美容外科クリニック | 39,600円 | 8回 | 316,800円 | |
水戸中央美容形成クリニック | 59,714円 | 7回 | 418,000円 |
こちらは、「メディオスターNeXT Pro」を使用して医療脱毛を行う主なクリニックの脱毛料金の比較表です。
比較対象は顔やVIOを含まない全身脱毛です。
各クリニックの公式サイトから脱毛料金の総額とプランの回数を引用し、当サイトにて1回当たりの脱毛料金を算出して、比較表にまとめました。
比較表をご覧の通り、脱毛機「メディオスターNeXT Pro」を用いた医療脱毛で、顔やVIOを含まない全身脱毛の1回当たりの料金で一番安いのは、アイエスクリニックのメディオスタープランの5回コースで、続いて、リアラクリニックの5回コースが安いです。
「全身脱毛(顔・vio対象外)の料金比較」の結果
- 1番安いのはアイエスクリニックのメディオスタープランの5回コース
- 2番目に安いのはリアラクリニックの5回コース
- 3番目に安いのはビューティースキンクリニックの4回コース
全身脱毛(顔・VIOを含む)で料金比較
クリニック | 1回当たりの
脱毛料金(税込) |
回数 | 脱毛料金の
総額(税込) |
|
---|---|---|---|---|
DMTC美容皮膚科 | 57,760円 | 10回 | 577,600円 | |
TCB東京中央美容外科 | 77,800円 | 5回 | 389,000円 | |
アイエスクリニック
(メディオスタープラン) |
47,300円 | 5回 | 236,500円 | |
アルファクリニック | 63,200円 | 5回 | 316,000円 | |
エルムクリニック | 68,200円 | 5回 | 341,000円 | |
クレアクリニック | 69,000円 | 6回 | 414,000円 | |
ビューティースキンクリニック | 40,260円 | 4回 | 161,040円 | |
フレイアクリニック | 60,775円 | 8回 | 486,200円 | |
マリアクリニック |
|
54,000円 | 5回 | 270,000円 |
沖縄院 | 72,900円 | 5回 | 364,500円 | |
新宿院 | 87,640円 | 5回 | 438,200円 | |
|
73,040円 | 5回 | 365,200円 | |
ミラクリニック | 71,666円 | 8回 | 573,330円 | |
リアラクリニック | 58,080円 | 5回 | 290,400円 | |
リゼクリニック | 57,600円 | 5回 | 288,000円 | |
リナクリニック | 60,180円 | 5回 | 300,900円 |
こちらは、脱毛機「メディオスターNeXT Pro」を用いて医療脱毛を行っている主なクリニックの脱毛料金比較表です。
比較対象は顔やVIOを含む全身脱毛です。
各クリニックの対象プランの脱毛料金の総額と通院施術回数を引用し、当サイトにて、1回当たりの脱毛料金を算出して、比較表にしました。
比較表をご覧の通り、脱毛機「メディオスターNeXT Pro」を使って、顔やVIOを含む全身脱毛の1回当たりの料金で一番安いのはビューティ―スキンクリニックの4回コースで、続いてアイエスクリニックのメディオスタープランの5回コースが安い料金になっています。
「全身脱毛(顔・VIOを含む)の料金比較」の結果
- 1番安いのはビューティ―スキンクリニックの4回コース
- 2番目に安いのはアイエスクリニックのメディオスタープランの5回コース
- 3番目に安いのはマリアクリニック(大宮院、名古屋院、町田院)の5回コース
全身脱毛(顔含む・VIO対象外)で料金比較
クリニック | 1回当たりの
脱毛料金(税込) |
回数 | 脱毛料金の
総額(税込) |
|
---|---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 59,600円 | 5回 | 298,000円 | |
リゼクリニック | 50,400円 | 5回 | 252,000円 | |
フレイアクリニック | 47,520円 | 8回 | 380,160円 | |
エルムクリニック | 61,600円 | 5回 | 308,000円 | |
マリアクリニック |
|
41,600円 | 5回 | 208,000円 |
新宿院 | 78,840円 | 5回 | 394,200円 | |
リアラクリニック | 43,780円 | 5回 | 218,900円 | |
TAクリニック
(銀座院・大阪院・福岡院) |
66,880円 | 5回 | 334,400円 | |
アイエスクリニック
(メディオスタープラン) |
36,300円 | 5回 | 181,500円 | |
DMTC美容皮膚科 | 45,220円 | 10回 | 452,200円 | |
アルファクリニック | 44,000円 | 5回 | 220,000円 | |
ビューティースキンクリニック | 32,560円 | 4回 | 130,240円 | |
リナクリニック | 44,900円 | 5回 | 224,500円 |
こちらは、「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛を提供している主なクリニックの脱毛料金比較表です。
顔を含む全身脱毛(vioは対象外)のセットプランで比較しています。
各クリニックの公式サイトから脱毛料金と回数を引用し、1回当たりの脱毛料金を算出し比較表にしました。
比較の結果はご覧の通り、「メディオスターNeXT PRO」での医療脱毛で、全身脱毛(vioは対象外)のセットプラン1回当たりの脱毛料金で、一番安いのは、ビューティースキンクリニックの4回プラン。続いて、アイエスクリニックのメディオスタープラン5回プランが安い料金になっています。
「全身脱毛(vioは対象外)の料金比較」の結果
- 1番安いのは、ビューティースキンクリニックの4回プラン
- 2番目に安いのはアイエスクリニックのメディオスタープラン5回プラン
- 3番目に安いのはマリアクリニック(町田院・大宮院・名古屋院)の5回プラン
全身脱毛(顔対象外・VIO含む)で料金比較
クリニック | 1回当たりの
脱毛料金(税込) |
回数 | 脱毛料金の
総額(税込) |
|
---|---|---|---|---|
DMTC美容皮膚科 | 45,220円 | 10回 | 452,200円 | |
TCB東京中央美容外科 | 59,600円 | 5回 | 298,000円 | |
アイエスクリニック
(メディオスタープラン) |
36,300円 | 5回 | 181,500円 | |
アルファクリニック | 44,000円 | 5回 | 220,000円 | |
エルムクリニック | 59,400円 | 5回 | 297,000円 | |
クレアクリニック | 54,000円 | 6回 | 324,000円 | |
ビューティースキンクリニック | 32,560円 | 4回 | 130,240円 | |
フレイアクリニック | 47,520円 | 8回 | 380,160円 | |
マリアクリニック |
|
41,600円 | 5回 | 208,000円 |
新宿院 | 68,400円 | 5回 | 342,000円 | |
天王寺院 | 57,660円 | 5回 | 288,299円 | |
横浜院 | 57,644円 | 5回 | 288,220円 | |
ミセルクリニック | 50,600円 | 8回 | 404,800円 | |
リアラクリニック | 42,680円 | 5回 | 213,400円 | |
リゼクリニック | 50,400円 | 5回 | 252,000円 | |
渋谷美容外科クリニック | 64,900円 | 8回 | 519,200円 | |
リナクリニック | 44,880円 | 5回 | 224,400円 |
この比較表は「メディオスターNeXT PRO」を用いて医療脱毛を提供する主なクリニックの全身脱毛(顔・VIOを含む)のプランの料金比較です。
各クリニックから脱毛料金の総額とプランの施術回数を引用し、1回当たりの脱毛料金で比較をしています。
比較表ご覧の通り、1回当たりの脱毛料金でTCB東京中央美容外科の4回プランの一番安く、続いて、リゼクリニックの5回プランが安い料金になっています。
「全身脱毛(顔・VIOを含む)の料金比較」の結果
- 1回当たりの脱毛料金でTCB東京中央美容外科の4回プランの一番安い
- 2番目に安いのはリゼクリニックの5回プラン
- 3番目に安いのはフレイアクリニックの5回プラン、エルムクリニックの5回プラン、マリアクリニックの横浜院の5回プランが同額
手足全体で脱毛料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 35,200円 | 5回 | 176,000円 |
フレイアクリニック | 30,800円 | 8回 | 246,400円 |
マリアクリニック (新宿院・横浜院・天王寺院・沖縄院) |
33,000円 | 5回 | 165,000円 |
渋谷美容外科クリニック | 25,438円 | 8回 | 203,500円 |
こちらの比較表は脱毛器「メディオスターNeXT PRO」を使用して、腕全部と足全部を施術対象部位として医療脱毛のセットプランを提供している主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの脱毛料金の総額と、セットプランの施術回数を公式サイトから引用して、当サイトにて1回当たりの脱毛料金を算出し、比較表にしました。
比較表をご覧の通り、腕と足全体のセットプランを脱毛器「メディオスターNeXT PRO」で、医療脱毛の1回当たりの料金が1番安いのは渋谷美容外科クリニックの8回プラン、続いて、フレイアクリニックの8回プランが安い料金設定になっています。
「腕全部と足全部の脱毛料金比較」の結果
- 1番安いのは渋谷美容外科クリニックの8回プラン
- 2番目に安いのはフレイアクリニックの8回プラン
- 3番目に安いのはマリアクリニック(新宿院・横浜院・天王寺院・沖縄院)の5回プラン
足全部脱毛で脱毛料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 19,600円 | 5回 | 98,000円 |
リゼクリニック | 18,720円 | 5回 | 93,600円 |
フレイアクリニック | 17,600円 | 8回 | 140,800円 |
エルムクリニック | 28,800円 | 5回 | 144,000円 |
マリアクリニック (横浜院、新宿院、天王寺院、沖縄院) |
20,900円 | 5回 | 104,500円 |
ミセルクリニック | 19,756円 | 5回 | 98,780円 |
ビューティースキンクリニック | 19,096円 | 5回 | 95,480円 |
この比較表は、足全部(ひざ上、ひざ、膝下)の脱毛セットプランを、脱毛機「メディオスターNeXT PRO」で提供している主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの公式サイトから脱毛料金の総額と、セットプランで受けられる施術回数を引用し、当サイトにて1回当たりの脱毛料金を算出して比較表にしました。
ご覧の通り、フレイアクリニックの8回コースの脱毛料金が一番安く、続いて、リゼクリニックの5回コースが安い料金です。
「足全部脱毛の料金比較」の結果
- フレイアクリニックの8回コースが一番安い
- 続いてリゼクリニックの5回コース2番目に安い
- 3番目に安いのはビューティースキンクリニックの5回コース
VIO脱毛で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) | |
---|---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 25,380円 | 5回 | 126,900円 | |
アイエスクリニック (メディオスタープラン) |
12,100円 | 5回 | 60,500円 | |
アルファクリニック | 17,160円 | 5回 | 85,800円 | |
エルムクリニック | 13,200円 | 5回 | 66,000円 | |
クレアクリニック | 15,900円 | 5回 | 79,500円 | |
ビューティースキンクリニック | 14,652円 | 5回 | 73,260円 | |
フレイアクリニック | 18,700円 | 8回 | 149,600円 | |
マリアクリニック |
|
15,840円 | 5回 | 79,200円 |
沖縄院 | 17,600円 | 5回 | 88,000円 | |
|
18,260円 | 5回 | 91,300円 | |
天王寺院 | 22,000円 | 5回 | 110,000円 | |
ミセルクリニック | 17,556円 | 5回 | 87,780円 | |
リアラクリニック | 19,360円 | 5回 | 96,800円 | |
リゼクリニック | 16,320円 | 5回 | 81,600円 | |
リナクリニック | 17,920円 | 5回 | 89,600円 | |
渋谷美容外科クリニック | 9,900円 | 8回 | 79,200円 |
この比較表は、VIOの脱毛セットプランを提供及び、脱毛器「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛を行っている主な医療機関の脱毛料金の比較表になります。
各クリニックの公式サイトからセットプランの脱毛料金の総額及び、施術回数を引用し、当サイトにて、1回当たりの脱毛料金を算出して比較しました。
比較表をご覧の通り、脱毛機「メディオスターNeXT PRO」によるVIO脱毛のセットプランで1回当たりの脱毛料金で一番安いのは、渋谷美容外科クリニックの8回プランで、続いて、アイエスクリニックのメディオスタープランの5回コースが安い料金設定になっています。
「VIO脱毛料金比較」の結果
- 渋谷美容外科クリニックの8回プランが一番安い
- 2番目に安いのはアイエスクリニックのメディオスタープランの5回コース
- 3番目に安いのはエルムクリニックの5回コース
顔脱毛で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) | |
---|---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 20,400円 | 5回 | 102,000円 | |
リゼクリニック | 16,320円 | 5回 | 81,600円 | |
フレイアクリニック | 18,700円 | 8回 | 149,600円 | |
エルムクリニック | 15,800円 | 5回 | 79,000円 | |
マリアクリニック |
|
19,240円 | 5回 | 96,200円 |
|
15,840円 | 5回 | 79,200円 | |
沖縄院 | 17,600円 | 5回 | 88,000円 | |
リアラクリニック | 25,300円 | 5回 | 126,500円 | |
ミセルクリニック | 13,156円 | 5回 | 65,780円 | |
渋谷美容外科クリニック | 9,900円 | 8回 | 79,200円 | |
TAクリニック (銀座・大阪・福岡) |
14,080円 | 5回 | 70,400円 | |
アイエスクリニック (メディオスタープラン) |
12,100円 | 5回 | 60,500円 | |
ビューティースキンクリニック | 14,652円 | 5回 | 73,260円 | |
クレアクリニック | 23,760円 | 5回 | 118,800円 | |
水戸中央美容形成クリニック | 12,257円 | 7回 | 85,800円 | |
リナクリニック | 17,940円 | 5回 | 89,700円 |
こちらの比較表は医療用脱毛器「メディオスターNeXT PRO」を使用して、顔脱毛のセットプランを提供している主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの公式サイトからセットプランの脱毛料金の総額と、施術回数を引用し、1回当たりの脱毛料金を当サイトにて算出し、比較しました。
比較結果はご覧の通り、渋谷美容外科クリニックの8回コースが一番安く、続いて、アイエスクリニックのメディオスタープランの5回プランが安い料金になっています。
「顔脱毛の料金比較」の結果
- 渋谷美容外科クリニックの8回プランが一番安い
- アイエスクリニックのメディオスタープランの5回コースが2番目に安い
- 3番目に安いのは水戸中央美容形成クリニックの7回コース
「メディオスターNeXT PRO」を扱うクリニックで脱毛料金比較(男性向け)
男性向けに「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛を行う主なクリニックの脱毛料金を、人気の部位やプランで比較しました。
全身脱毛(顔・VIOは対象外)で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
ゴリラクリニック | 70,960円 | 5回 | 354,800円 |
湘南美容クリニックメンズ | 48,888円 | 6回 | 293,330円 |
メンズリアラクリニック | 42,250円 | 8回 | 338,000円 |
メンズリゼ | 64,800円 | 5回 | 324,000円 |
この比較表は、男性向けに「メディオスターNeXT PRO」を使用して、全身脱毛(ヒゲ脱毛・vioは除く)プランで医療脱毛を行っている主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの公式サイトから、脱毛料金の総額と、施術回数を引用し、当サイトにて、1回当たりの脱毛料金を算出し料金を比較しました。
こちらの料金比較表をご覧の通り、「メディオスターNeXT PRO」で男性向けの全身脱毛(ヒゲ・VIOは対象外)の1回当たりの脱毛料金で一番安いのは、メンズリアラクリニックの8回コースで、続いて、湘南美容クリニックメンズの6回コースが安い料金設定になっています。
男性向け「全身脱毛(ヒゲ・VIOは対象外)料金比較」の結果
- メンズリアラクリニックの8回コースが一番安い
- 2番目に安いのは湘南美容クリニックメンズの6回コース
- 3番目に安いのはメンズリゼの5回コース
全身脱毛+顔脱毛で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
湘南美容クリニックメンズ | 59,073円 | 6回 | 354,440円 |
メンズリアラクリニック | 49,750円 | 8回 | 398,000円 |
メンズリゼ | 81,600円 | 5回 | 408,000円 |
この比較表は、男性向けに、ヒゲを含む全身脱毛(VIOは対象外)を、「メディオスターNeXT PRO」を使って医療脱毛を行っている主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの公式サイトから脱毛料金の総額と通う施術回数を引用し、当サイトにて、脱毛1回当たりの料金で比較してます。
こちらの比較表をご覧の通り、「メディオスターNeXT PRO」を用いたヒゲ脱毛+全身脱毛の1回当たりの脱毛料金で比較すると、メンズリアラクリニックの8回コースが一番安い、続いて、湘南美容クリニックメンズの6回コースの脱毛料金が安いことが分かる。
男性向け「ヒゲ脱毛+全身脱毛の料金比較」の結果
- メンズリアラクリニックの8回コースが一番安い
- 2番目に安いのは湘南美容クリニックメンズ の6回コース
- 3番目に安いのはメンズリゼ の5回コース
全身脱毛+vio脱毛で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
メンズリゼ | 84,000円 | 5回 | 420,000円 |
ゴリラクリニック | 92,960円 | 5回 | 464,800円 |
メンズリアラクリニック | 49,750円 | 8回 | 398,000円 |
男性向けに脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を使用して、全身脱毛(ヒゲ除く・vioあり)の医療脱毛を行う主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの公式サイトから、vioを含む医療脱毛のプランの総額を引用するとともに、プランの施術回数を引用し、1回当たりの脱毛料金を算出して比較しました。
比較表をご覧の通り、男性向けの「メディオスターNeXT PRO」を用いた医療脱毛で、vioを含む全身脱毛の1回当たりの脱毛料金で一番安いのは、メンズリアラクリニックの8回コース、続いて、メンズリゼの5回コースが安いことが分かります。
男性向け「全身脱毛(ヒゲ除く・vio含む)料金比較」の結果
- メンズリアラクリニックの8回コースが1番安い
- 2番目に安いのはメンズリゼの5回コース
- 3番目に安いのはゴリラクリニックの5回コース
VIO脱毛で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
メンズリゼ | 37,200円 | 5回 | 186,000円 |
ゴリラクリニック | 30,760円 | 5回 | 153,800円 |
メンズリアラクリニック | 18,500円 | 8回 | 148,000円 |
湘南美容クリニックメンズ | 14,000円 | 6回 | 84,000円 |
この比較表は男性向けに、脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を使用して、vioラインをターゲットに医療脱毛を行っているクリニックの脱毛料金の比較表になります。
各クリニックの公式サイトから、VIOラインの脱毛料金とプランの施術回数を引用し、1回当たりの脱毛料金を当サイトで算出して、比較しました。
ご覧の通り、男性向けのメディオスターNeXT PROを使用したVIO脱毛のセットプランで、1回当たりの脱毛料金で一番安いのは、湘南美容クリニックメンズの6回コースで、続いて、メンズリアラクリニックの8回コースが安いことが分かります。
男性向け「VIOラインの脱毛料金比較」の結果
- 1番安いのは湘南美容クリニックメンズの6回コース
- 2番目に安いのはメンズリアラクリニックの8回コース
- 3番目に安いのはゴリラクリニックの5回コース
ヒゲ脱毛で料金比較
クリニック | 1回当たりの 料金(税込) |
回数 | 総額(税込) |
---|---|---|---|
メンズリゼ | 14,400円 | 10回 | 144,000円 |
ゴリラクリニック | 5,378円 | 18回 | 96,800円 |
メンズリアラクリニック | 16,000円 | 8回 | 128,000円 |
湘南美容クリニックメンズ | 49,667円 | 6回 | 298,000円 |
この比較表は、男性向けに脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を用いて、VIOラインを医療脱毛するセットプランがある主な医療機関の脱毛料金の比較表です。
各クリニックの公式サイトからセットプランの脱毛料金の総額と施術回数を引用し、当サイトにて1回当たりの脱毛料金を算出し、1回当たりのVIOラインの脱毛料金を比較しました。
比較表をご覧の通り、脱毛機「メディオスターNeXT PRO」で男性向けのVIO脱毛で1回当たりの料金で、1番安いのはゴリラクリニックの18回コースで、続いて安いのは、メンズリゼの10回コースです。
男性向け「VIO脱毛料金比較」の結果
- 1番安いのはゴリラクリニックの18回コース
- 2番目に安いのはメンズリゼの10回コース
- 3番目に安いのはメンズリアラクリニックの8回コース
「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛をするクリニック一覧
「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛を提供する主なクリニックを紹介します。
DMTC美容皮膚科
画像出典: DMTC美容皮膚科
「DMTC美容皮膚科」は、大宮院、日本橋院、渋谷院の3つの院で医療脱毛サービスを提供しています。これらの院は平日21時まで営業しており、仕事帰りに脱毛の予約を取りやすい時間帯です。さらに、各院は最寄り駅から徒歩5分以内という好立地に位置しています。
サービス面では、DMTC美容皮膚科は顧客の利益を考慮し、回数コースを契約途中で解約した場合には、未施術回数分の脱毛料金を返金しています。これにより、利用者は柔軟に脱毛プランを選択することができます。
脱毛効果については、メディオスターNeXT PROとメディオスターモノリスの2種類の脱毛機を使用し、蓄熱式と熱破壊式の両方を組み合わせて毛根にアプローチします。これにより、効率的に脱毛を進めることができ、最短8か月で脱毛が完了します。全身脱毛の場合、通常は1回の施術で1時間から2時間程度の時間を要します。
最短8ヶ月で脱毛が完了します。毛には毛周期があり、毛の生えていない時期の毛穴があるので、2ヶ月程度間隔を開けながら施術していかなければならないからです。
引用元: DMTC美容皮膚科 よくある質問
予約のキャンセルに関しては、施術前日の営業時間終了までに電話で連絡すればキャンセル料は無料です。予約の変更やキャンセルが柔軟に対応されるため、利用者のスケジュールに合わせた予約変更が可能です。
また、脱毛前には一般的に患部の自己処理が必要ですが、剃り残し部分についてはDMTC美容皮膚科の看護師が無料で処理してくれますので安心です。また、両ワキやVIOなどの毛の色が濃く太い箇所は、他のパーツと比べて痛みを感じやすいことがありますが、痛みが我慢できない場合には麻酔も無料で提供されます。
「DMTC美容皮膚科」の特長
- 大宮院、渋谷院、日本橋院の3か所
- 平日は21時まで営業
- 各院、最寄り駅から徒歩5分以内
- メディオスターNeXT PROとメディオスターモノリスの2種類の脱毛機
- 熱破壊式と蓄熱式に対応
- 最短8回で脱毛完了
- 全身脱毛は1回60分から120分程度
- キャンセルは前日の営業時間までの電話連絡で有ればキャンセル料無料
- 剃り残し部分の剃毛料無料
- 麻酔無料
- 回数コース途中解約の場合、未消化回数分の脱毛料金の返金に対応
TAクリニック
画像出典: TAクリニック
「TAクリニック」は、全国に新宿、銀座、横浜、大阪、福岡、川越、高崎、仙台、札幌の9つの院を展開しています。これらの院は最寄駅からわずか6分以内でアクセスでき、営業時間も19時までとなっているため、仕事や学校帰りに脱毛の通院がしやすいです。
医療脱毛では、LasyaとメディオスターNeXT PROという2種類の脱毛機を使用しています。これらの機器は熱破壊式と蓄熱式の脱毛を行うことができ、施術する部位の毛の状態や肌の状態に合わせて効率的な施術を行います。
遠方から公共の交通機関(新幹線や飛行機など)を利用して来院される患者に対しては、施術費が20万円以上の場合、最大で3万円まで交通費の一部を補助しています。さらに、提携している駐車場を利用した場合には、駐車料金の補助もあります。
支払い方法には、回数コースだけでなく、都度払いコースも用意されています。利用者は自分の希望や予算に合わせて選択することができます。
「TAクリニック」の特長
- 新宿、銀座、横浜、大阪、福岡、川越、高崎、仙台、札幌の9つの院
- 全ての院は最寄り駅から徒歩6分以内
- 営業時間は19時まで
- 2種類の脱毛機で施術
- 熱破壊式と蓄熱式の2種類
- 最大3万円の交通費補助
- 駐車場補助あり
- 回数コースのみならず、都度払いも可
TCB東京中央美容外科
画像出典: TCB東京中央美容外科 医療脱毛
「TCB東京中央美容外科」は全国に90か所展開しており、医療脱毛にはメディオスターNeXT PROとLasyaという2種類の脱毛機を使用しています。これらの脱毛機は熱破壊式と蓄熱式の2つのタイプであり、脱毛する部位の肌や毛の状態に応じて効率的に施術が行われます。施術は1か月ごとに照射が可能であり、最短で5か月で脱毛を完了することができます。
1ヶ月おきに照射可能なので最短5ヶ月で完了
引用元: TCB東京中央美容外科 医療脱毛
また、日焼けした肌や敏感肌の方でも安心して脱毛を受けることができます。
TCB東京中央美容外科では、割引メニューが豊富に用意されています。学生割引や他のクリニックや脱毛サロンからの乗り換え割引、誕生日特典などがあり、これらを利用することで最大で3万円の脱毛料金割引を受けることができます。
人気のあるTCB東京中央美容外科ですが、契約後の予約について心配があるかもしれません。契約時には5回分の予約が確定するため、予約が取れるかの心配はありません。予約が希望通りに取れない場合でも安心です。全国50院以上で予約が可能であり、契約した院以外でも予約を取ることができます。また、キャンセルに関してもキャンセル料は無料であり、予約の変更も可能です。
さらに、契約後に途中解約することも可能であり、未消化の回数分の脱毛料金の返金にも対応しています。
「TCB東京中央美容外科」の特長
- 全国90カ所で展開
- 2種類の脱毛機
- 熱破壊式と蓄熱式に対応
- 1か月毎の施術で最短5か月で脱毛完了
- 日焼けした肌、敏感肌に対応
- 学割、乗り換え割、誕生日特典など脱毛料金から最大3万円割引
- 契約時に5回分の予約
- 予約変更、キャンセル料無料
- 契約した院以外の予約も可能
- 途中解約の場合、未消化回数分の脱毛料金の返金対応
【参考】TCB東京中央美容外科の医療脱毛の効果や口コミと評判
アイエスクリニック
画像出典: アイエスクリニック
アイエスクリニックは新宿、銀座、梅田、神戸の4院で医療脱毛を提供しています。これらの院舗は最寄り駅からのアクセスが便利であり、複数の脱毛機を使用しています。蓄熱式のダイオードレーザー、熱破壊式のアレキサンドライトレーザーやヤグレーザーを使用することで、さまざまな肌質や毛根に効果的にアプローチすることができます。
色黒肌や日焼け肌、ニキビ肌の方でも、状態によっては脱毛が可能です。
忙しい方にとって、予約の日程変更などによって1回分の脱毛料金が発生することはネックですが、アイエスクリニックでは直前のキャンセルや日程変更によっても1回分の回数が消化されないため、安心して利用できます。
また、脱毛前には自己処理が必要ですが、うなじや背面など手の届きにくい部分の剃り残しについては、アイエスクリニックの看護師が無料でシェービングを行ってくれます。
さらに、当日予約枠も用意されており、予約が不安な方や急に脱毛したいという方にも対応しています。
もし回数コースで通っている途中で解約した場合でも、未施術回数分の脱毛料金の返金にも対応しています。
「アイエスクリニック」の特長
- 新宿、銀座、梅田、神戸の4院
- 最寄駅から近い
- 複数の脱毛機を使用
- 蓄熱式、熱破壊式に対応
- 色黒、日焼け肌、ニキビ肌にも対応
- 直前のキャンセル、日程変更無料
- うなじ背面の剃り残し無料シェービング
- 当日予約枠あり
- 途中解約の未施術回数分の脱毛料金の返金対応
アルファクリニック
画像出典: アルファクリニック
銀座院、新宿院、池袋院の3院で医療脱毛を提供しているアルファクリニックは全ての院が最寄駅から5分以内の好立地で、営業時間は20時までなので、仕事帰りや学校帰りに脱毛して行くことが可能です。
脱毛機を5種類完備し、蓄熱式、熱破壊式に対応、更に、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー、ダイオードレーザーの3種類のレーザーを照射でき、様々な毛根や肌に最適な脱毛方法でアプローチでき、効率良く脱毛できます。
また、アルファクリニックの専用のアプリで、予約や予約の変更、キャンセルなどを24時間いつでもすることができます。
返金保証もアリ、回数コース契約期間中の途中解約に関しては、未消化回数分の脱毛料金の返金にも応じており安心です。
「アルファクリニック」のまとめ
- 銀座院、新宿院、池袋院の3院
- 最寄駅から徒歩5分以内
- 営業時間20時まで
- 5種類の脱毛機
- 3種類のレーザー
- 熱破壊式、蓄熱式に対応
- 公式アプリで予約、予約変更、キャンセルが24時間できる
- 契約期間中の回数コースの途中解約をする場合、未消化回数分の脱毛料金の返金
エルムクリニック
画像出典: エルムクリニック
エルムクリニックは全国展開している医療機関で、広島院、福岡院、岡山院、京都院、大阪院、神戸院の6院で「メディオスターNeXT PRO」という脱毛機を使用した医療脱毛を提供しています。回数コース終了後は割安価格で都度払いで施術を受けることができます。
アプリから直接、予約の空き情報を確認、24時間予約取得が出来ます。ご予約日が近づいた事を通知するお知らせ機能もついています。
引用元: エルムクリニック 診察券アプリ
エルムクリニックでは診察券アプリが用意されており、これを利用することで診察券としての役割を果たすことができます。アプリでは予約の申し込みや変更、キャンセルが24時間いつでも可能です。 また、受付時にはスマホの診察券をバーコードリーダーにかざすだけで受付が完了します。さらに、アプリを利用することでポイントも貯まり、お得な特典も受けることができます。
「エルムクリニック」の特長
- メディオスターNeXT PROは広島院、福岡院、岡山院、京都院、大阪院、神戸院の6院で提供
- 回数コース終了後は都度割安価格で施術が受けられる
- エルムクリニックの診察券アプリで予約、予約変更、キャンセル、受付、ポイントの確認ができる
クレアクリニック
画像出典: クレアクリニック
クレアクリニックは、新宿駅から徒歩4分の距離に位置し、京王新線、都営大江戸線、都営新宿線の新宿駅の目の前にあります。医療脱毛では、「熱破壊ライトシュアデエット」と「蓄熱式メディオスターNeXT PRO」という2つの脱毛機を使用し、様々な肌質や毛に対して効果的な脱毛を行っています。
クレアクリニックでは、すべての女性の体に合わせて効果を実感してもらう為に、2種類の医療レーザー脱毛器を導入しております。 熱破壊式タイプのライトシェアデュエットと、蓄熱式タイプのメディオスター NeXT PROで、肌質や毛質に合わせてお選び頂く事が出来ます。
引用元: クレアクリニック 脱毛器のご紹介
脱毛後のケアにも配慮しており、皮膚表面の乾燥を防ぐため、クレアクリニックでは高品質な100%オーガニックのKAMAオイルを使用しています。
脱毛後、最も大切なのはアフターケアです。
引用元: クレアクリニック よくあるご質問
【脱毛をしながら美肌を目指したい】患者様の目線に立ち、当院では根拠に基づいた美肌ケア治療となるインドの伝統医学アーユルヴェーダを取り入れています。
アーユルヴェーダの中でも最高品質の【KAMA】オイルの配合されたクレアクリニックオリジナルクリームで保湿を行っております。
(但し、赤みが出た部位に関しましては軟膏をお塗りします。)
脱毛前には、どの医療機関でも患部を自己処理する必要がありますが、クレアクリニックでは除菌・抗菌管理された電気シェーバーを使用しています。これにより、感染症対策を徹底し、安心して脱毛を受けることができます。
プライバシーにも十分な配慮がされており、脱毛の施術室やカウンセリングルームは完全個室となっています。さらに、クレアクリニックではパウダールームも完全個室になっており、他の人を気にすることなくメイクの落としや脱毛後のメイクができます。洗顔に使用するメイク落とし、化粧水、ハンドソープにはエンビロンが用意されています。
施術室の環境にも配慮がされています。脱毛の際に毛根が焦げる臭いが苦手な方にはぴったりです。室内ではアロマが香り、施術に使用する枕にも好みのアロマを選ぶことができます。アロマには痛みを鎮静化する効果もあるとされています。さらに、複数の枕が用意されており、自分に合った枕を選ぶことができます。
全身脱毛を受ける際には、裸に近い状態になりますので、エアコンの状態ひとつで寒さを感じやすいことや、脱毛ジェルが苦手な方もいらっしゃるかもしれません。しかし、クレアクリニックでは施術台となるベッドに温度設定があり、温かくしたまま全身脱毛を行うことができます。
回数コースを契約し、途中で解約する場合でも、未消化の回数分の脱毛料金は返金してもらえます。
また、予約のキャンセルや日程変更は、施術日の2日前までに連絡があれば、キャンセル料は発生しません。
「クレアクリニック」の特長
- 新宿駅から徒歩5分
- 都営地下鉄の新宿駅からはすぐ目の前
- 20時まで営業
- 2種類の脱毛機
- 蓄熱式と熱破壊式
- アーユルヴェーダオイルの最高品質KAMAオイルで保湿
- 顔脱毛やVIO脱毛では、生ジェルマスクを使用して保湿ケア
- 自己処理用の電気シェーバーを除菌、抗菌保管
- パウダールームも完全個室
- 洗顔に使用するメイク落とし、化粧水、ハンドソープにはエンビロンがパウダールームに完備
- アロマが炊かれている
- 枕を選べる
- 温度調整可能なベッド(施術台)
- 2日前までの連絡で予約の変更やキャンセルが無料
- 途中解約の場合、未消化分の脱毛料金の返金に対応
ビューティースキンクリニック
画像出典: ビューティースキンクリニック
ビューティースキンクリニックは、渋谷院と新宿院の2つの院で医療脱毛を提供しています。平日は夜20時まで(火曜日と水曜日は21時まで)営業しており、最寄り駅からも徒歩1分ほどの便利な場所にあります。そのため、仕事や学校帰りに通院しやすいです。
ビューティースキンクリニックでは、ジェントルマックスプロ、ライトシェアデュエット、ソプラノチタニウム、メディオスターNeXT PROの4種類の脱毛機を使用しています。これにより、脱毛する部位の肌の状態や毛の状態に合わせて、適切な脱毛を行うことができます。また、プランとしては、自分で脱毛機を選ぶことも可能です。さらに、クレジットカードでアプリ決済をすれば、初診の日に脱毛の施術を受けることができます。
ビューティースキンクリニックは、あらゆる肌質のお客様に対応するため欧米の医療機器メーカーの4種類の医療レーザーを配備しております。
1種類のマシンでも充分に脱毛は可能ですが、肌質や毛質に応じてこの4種類の中から適したマシンを組み合わせることで痛み、やけど、硬毛化といったリスクを最小限に抑えつつ最大限の脱毛を目指すことが可能になります。 引用元: ビューティースキンクリニック
- あジェントルマックスプロ(シネロンキャンデラ社)
- ライトシェアデュエット(ルミナス社)
- ソプラノチタニウム(アルマレーザー社)
- メディオスターNeXT PRO(アスクレピオン社)
技術力も高く、ビューティースキンクリニックでは、レーザー脱毛では難しい白髪や乳輪の毛、ホクロの毛などにも対応しています。医療針脱毛(ニードル脱毛・電気針脱毛とも呼ばれます)では、毛を摘んでから毛根に向けて電流を流し、毛根の細胞を破壊します。
また、 ビューティースキンクリニックでは、さまざまな割引メニューが提供されています。例えば、友達を紹介すると1万ポイント以上のプレゼントがあります。このポイントは、脱毛料金や美容品の購入に利用することができます。さらに、紹介された方は脱毛料金が10%オフになる特典も受けられます。学生の方には学割で脱毛料金から10%OFFなど、さまざまな特典が用意されています。
予約当日の午前0時までにビューティースキンクリニック専用アプリを利用すれば、予約の変更やキャンセルは無料です。さらに、回数契約の途中で解約する場合も、未消化の回数分の脱毛料金が返金される対応があります。回数コースだけでなく、都度払いのプランも用意されており、安心して選ぶことができます。
予約の取りやすさもクリニック選びにおいて重要な要素ですよね。ビューティースキンクリニックでは、契約した院以外でも予約や通院が可能で、通いやすさに配慮しています。
新宿院、渋谷院どちらでも自由に予約施術が可能なので、日々のスケジュールに合わせやすく、とっても便利!
引用元: ビューティースキンクリニック 11の安心保証と5つのサポート
「ビューティースキンクリニック」の特長
- 渋谷院と新宿院の2院で医療脱毛
- 平日は20時まで営業
- 火曜日、水曜日は21時まで営業
- 最寄駅から徒歩1分
- 4種類の脱毛機で施術
- 蓄熱式と熱破壊式に対応
- 脱毛機を選べる
- クレジットカードでアプリ決済すれば、初診当日に脱毛可能
- 白髪、乳輪の毛、ホクロの毛も医療針脱毛に対応
- 割引メニューが豊富
- 予約専用アプリあり
- アプリ経由なら当日の0時まで予約のキャンセル、変更無料
- 院移動可能
- 途中解約の場合、未消化回数分の脱毛料金無料
【参考】ビューティースキンクリニックの医療脱毛の効果や口コミと評判
フレイアクリニック
画像出典: フレイアクリニック
全国に18店舗を展開するフレイアクリニックの医療脱毛は、最寄り駅から約5分程度に位置し、アクセスが容易です。平日は21時まで営業しているため、仕事や学校帰りでも通院しやすいです。
脱毛の施術は1回あたり最短約60分で完了し、1年から1年半ほどの通院で全身脱毛5回コースを終えることができます。
蓄熱式脱毛機は照射口が大きく広範囲にレーザーを照射するため全身脱毛プラン1回が最短60分、5回コースの通院期間が1年〜1年半で完了します。なお、当クリニックでは看護師免許をもつ医療従事者がレーザーを照射します。
引用元: フレイアクリニック 脱毛が初めての方へ
脱毛施術当日には、事前に患部を電気シェーバーや他の方法で自己処理する必要がありますが、フレイアクリニックでは、剃り残し部分の処理を看護師が無料で行ってくれます。
クリニックでは、2つのプランが用意されています。クイックコースでは、月々1,500円から始められる料金設定で、vioを含む全身脱毛をたった60分で完了させることができます。安心コースでは、1回の施術時間をしっかりとって、確実に脱毛を進めていきます。
割引制度もあり、友達や家族と一緒に来院して契約すると脱毛料金から1万円割引されるペア割や、他の医療脱毛クリニックやエステのプランから乗り換えると脱毛料金から3千円割引される乗り換え割が適用されます。予定の変更やキャンセルも柔軟に対応しており、脱毛の予約日の1営業日前の19時までに連絡すれば、キャンセル料はかかりません。
さらに、引越しや急な出張があっても、全国展開しているフレイアクリニックならではの特典として、手数料なしで契約した院以外のクリニックに通うことも可能です。
「フレイアクリニック」の特長
- 全国18カ所で展開
- 全ての院が最寄駅から約5分以内
- 平日は21時まで営業
- 1回最短60分で全身脱毛が完了
- 途中解約も解約手数料無料で未消化分の脱毛料金を返金
- 剃り残しの場合、剃毛料無料で看護師がシェービング
- 短時間で脱毛料金を抑えるクイックコースあり
- 1万円割引の「ペア割」、3千円割引の「乗り換え割」あり
- 前日の19時までの連絡で、キャンセル料なしで予約変更、キャンセル可能
- 契約した院以外に予約することも可能
マリアクリニック
画像出典: 横浜マリアクリニック
マリアクリニックは、新宿、横浜、町田、大宮、名古屋、天王寺、沖縄の7つのクリニックを展開している美容皮膚科です。全てのクリニックは最寄り駅から徒歩5分以内の便利な立地にあり、19時まで営業しているため、仕事や学校帰りに脱毛を受けるのに便利です。
マリアクリニックでは、料金面でも多くの割引制度があります。ペア割や家族割り、他のクリニックやエステの脱毛コースからの乗り換え割、知人の紹介による紹介割など、一般的な割引制度の他に、35歳以上の方を対象としたプレミアム割もあります。マリアクリニックの割引は、最大で脱毛料金の10%割引となります。
マリアクリニックでは、蓄熱式の「メディオスターNext Pro」と熱破壊式の「ジェントルレーズ」という2種類の脱毛機を使用しています。毛質や肌質に合わせて、適切な機種を選択し、脱毛効果を最大限に引き出しています。通院回数の目安としては、一般的には6回〜10回程度の照射が必要とされています。
ツルツルにするには大体6回〜10回程度の照射回数が必要な場合が多いです。
引用元: 横浜マリアクリニック 横浜で医療脱毛
マリアクリニックでは、脱毛機を使用する際に毎回ラップを巻いており、他の方が使用した脱毛器のヘッドが直接肌に触れることはありません。衛生管理にも細心の注意を払っているため、衛生面に敏感な方でも安心です。
脱毛後には、炎症を抑える塗り薬を提供しており、帰宅後に炎症や赤みが起こっても肌の弱い方にも安心です。
また、施術後に次回の予約をするため、予約が取れないという心配もありません。スムーズな予約手続きで、通院のスケジュール管理がしやすくなっています。
「マリアクリニック」の特長
- 新宿、横浜、町田、大宮、名古屋、天王寺、沖縄の7院
- 各院最寄駅から徒歩5分以内、19時まで営業
- ペア割、家族割り、乗り換え割など割引プランが豊富
- 35歳以上はプレミアム割
- マリアクリニックの割引は脱毛料金から最大10%オフ
- 2種類の脱毛機
- 蓄熱式と熱破壊式脱毛
- 6回から10回程度の通院で完了
- 脱毛器のヘッドは毎回ラップを巻いている(衛生管理)
- 脱毛後には毎回炎症を抑える塗布する薬がもらえる
- 脱毛後には次回の予約を決めてから帰宅
ミセルクリニック
画像出典: ミセルクリニック 医療脱毛
ミセルクリニックは、大阪駅から徒歩3分の絶好の立地にあり、営業時間も21時までと遅くまで営業しています。そのため、仕事帰りや学校帰りにも気軽に脱毛を受けることができます。
ミセルクリニックでは、蓄熱式のメディオスターNeXT PROと熱破壊式のジェントルレーズプロという2種類の脱毛機を使用しており、肌の質や毛の質に関係なく、色黒の方や敏感肌の方、産毛や太い毛の方にも効果的に脱毛を行うことができます。通院回数は、8か月から24か月の間で5回ほど通うことで脱毛が完了します。
ミセルクリニック大阪梅田院では毛周期に合わせて脱毛治療を行うため、体の場合通院期間が最短8か月~最大24か月程度かかります。凡その方は上記のように1年~1年半かけて通う方が多いです。
引用元: ミセルクリニック 医療脱毛
予約も取りやすく、施術が完了したタイミングで次回の予約を確定させます。もし急な予定が入ってしまった場合でも、予約の日から2日前までに連絡すればキャンセル料はかかりませんので安心です。また、当日枠もありますので、急に脱毛する時間が取れた場合には、当日枠を利用して即日脱毛が可能です。
回数コースで契約した場合、契約期間中に途中解約をする場合でも、まだ受けていない通院回数分の脱毛料金を返金してくれるので安心です。
さらに、ミセルクリニックでは、紹介割引、学生割引、ペア割引、乗り換え割引など、お得な料金で医療脱毛を受けることができる割引サービスも充実しています。
「ミセルクリニック」のまとめ
- 大阪駅から徒歩3分
- 21時まで営業
- 2種類の脱毛機
- 熱破壊式と蓄熱式に対応
- 8か月から24か月で脱毛完了
- 2日前までの連絡でキャンセル料無料
- 次回の予約を確定して帰宅
- 途中解約の場合、未消化回数分の脱毛料金の返金あり
- 紹介割引、学生割引、ペア割引、乗り換え割引
リアラクリニック
画像出典: リアラクリニック
リアラクリニックは、新宿、池袋、横浜、名古屋、名古屋栄、京都、福岡の7院を展開しており、各院は最寄り駅から徒歩3分以内の便利な場所に位置しています。営業時間も20時までなので、仕事や学校帰りに気軽に脱毛を受けることができます。
全身脱毛(VIOや顔は対象外)なら、1回の施術で約60分程度で完了します。また、日焼けした肌でも脱毛が可能ですので安心してご利用いただけます。
リアラクリニックでは、学割、乗り換え割、ペア割、紹介割など、一般的な割引メニューだけでなく、40代や50代向けのVIO脱毛には介護脱毛割があり、最大2万円の割引が適用されます。
割引 | 割引額(税込) |
---|---|
学割 | 最大15,000円 |
乗り換え割 | 最大10,000円 |
ペア割 | 最大25,000円 |
紹介割 | 最大15,000円 |
介護脱毛割 | 最大20,000円 |
脱毛を受ける際には、自己処理が必要ですが、背中やうなじ、Oラインなどは手が届きにくいため、リアラクリニックでは無料で看護師がシェービングを行ってくれますので、安心してご来院ください。
予約は専用のLINEアカウントから24時間いつでも可能ですし、予約の変更やキャンセルもLINEから簡単に行うことができます。なお、予約の変更やキャンセルは無断でなければ、予約当日でも無料で対応してくれますので、安心して予定の調整ができます。
リアラクリニックでは当日キャンセルであっても、キャンセル料は一切頂いておりません。 コース回数の消化もいたしませんが、無断キャンセルの場合のみコース消化となります。
引用元: リアラクリニック よくある質問
「リアラクリニック」の特長
- 新宿、池袋、横浜、名古屋、名古屋栄、京都、福岡の7院
- 各院最寄り駅から徒歩3分以内
- 営業時間が20時まで
- 全身脱毛なら1回60分程度
- 日焼けした肌でも可能
- 学割、乗り換え割、ペア割、紹介割
- 40代、50代のVIO脱毛は介護脱毛割(最大2万円オフ)
- 背中、うなじ、Oラインは剃毛料無料
- 専用のLINEアカウントから24時間可能
- 当日のキャンセルも無断でなければキャンセル料無料
リゼクリニック
画像出典: リゼクリニック
リゼクリニックは全国25カ所で展開しており、蓄熱式のメディオスターNeXT PRO、熱破壊式のラシャ、ジェントルYAGプロなどの3種類の脱毛器を使用して、あらゆる毛質や肌質に合わせて効果的な脱毛を行っています。
レーザーの種類の違いや、熱破壊式・蓄熱式2種の脱毛理論の違い、冷却方法の違い、照射口サイズの違いなど様々な特徴を持つ機械を取り揃え、1人1人の毛質・肌質に合わせて選定・照射を行います。
引用元: リゼクリニック リゼの医療脱毛
リゼクリニックで取り扱う3種の機械は、全て医師・看護師を含めた医療従事者が効果の検証を行い採用している医療レーザー脱毛機です。
リゼクリニックでは、予約の取りやすさも特徴のひとつで、各店舗の予約キャンセル状況をリアルタイムに配信し、当日の予約もスムーズに行えます。さらに、全国25院で展開している利点を生かし、契約した院以外の院でも予約が可能です。
脱毛当日までには患部を電気シェーバーなどで自己処理する必要がありますが、剃り残しの部分については、リゼクリニックの看護師が無料で剃毛をサポートしてくれます。
予約の変更やキャンセルに関しては無料ですので、予定が変わってしまった場合も気軽に対応できます。
リゼクリニックではお財布に優しい選択肢も豊富です。たとえば、医療ローンを利用した分割払いでは、「定額Pay」と呼ばれるプランがあり、24回までの分割払いでは金利手数料が無料になる特典があります。さらに、全身+VIO+顔脱毛を受ける方には、6万円オフの特別プランもご用意しています。学生限定の特別プランも用意されていますので、予算に合わせて選ぶことができます。
また、途中解約の場合には、未消化の施術回数分の料金を返金してくれるので安心です。
「リゼクリニック」の特長
- 全国25院
- 3種類の脱毛機
- 蓄熱式・熱破壊式に対応
- キャンセル料無料
- 予約のキャンセル状況をリアルタイム配信
- 契約した院以外に予約可能
- 剃り残しの剃毛料無料
- 医療ローンは24回までは金利無料
- 脱毛デビューで全身+顔+VIOプランは6万円割引
- 学生専用の割引プラン豊富
- 途中解約の未消化回数分の脱毛料金は返金
リナクリニック
画像出典: リナクリニック
リナクリニックは大阪天王寺と岡山の2院で医療脱毛を提供しています。両院とも最寄り駅から徒歩2分以内に位置し、営業時間は19時までなので、仕事や学校の帰りに立ち寄って脱毛を受けることができます。
リナクリニックでは、蓄熱式の「メディオスターNeXT PRO」と熱破壊式の「ジェントルレーズプロ」という2種類の脱毛機を使用しており、さまざまな肌質や毛質に対応しています。全身脱毛の場合、1回の施術時間は約60分程度です。
リナクリニック天王寺では最新鋭の脱毛機器を使用することで施術時間を短縮しています。部位によって施術時間は異なりますが、全身脱毛(顔・VIO除く)は1回60分ほどとスピーディに完了いたします。
引用元: リナクリニック
割引プランも充実しており、乗り換え割やU25プラン、ペアプランなどが用意されています。これらのプランにより、脱毛料金から最大で2万円の割引が受けられます。
割引名 | 割引額(税込) | 内容や条件 |
---|---|---|
U25プラン | 最大20,000円 | 25歳以下 |
のりかえプラン | 最大20,000円 | 他のクリニックやサロンからの脱毛の契約を切り替える |
ペアプラン | 最大20,000円 | 友達や家族と一緒に来院して契約 |
また、忙しい方でも安心です。予約のキャンセルや変更は、予約前々日までに連絡をすれば無料で対応してもらえます。
脱毛当日までには、患部を電気シェーバーなどで自己処理する必要がありますが、「うなじ」や「上背」といった手の届きにくい箇所については、リナクリニックの看護師が無料で剃毛してくれますので、安心して施術を受けることができます。
「リナクリニック」の特長
- 岡山と天王寺の2院
- 最寄駅から徒歩2分以内
- 19時まで営業
- 2種類の脱毛機
- 蓄熱式と熱破壊式
- 全身脱毛1回約60分
- 割引プランが豊富
- 前々日までの連絡で有ればキャンセル料無料
- 「うなじ」「上背」は剃毛料無料
渋谷美容外科クリニック
画像出典: 渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニックは、新宿院、横浜院、渋谷院、池袋院、新橋院の5院を展開しています。各院は最寄り駅から徒歩5分以内の好立地に位置し、平日は20時まで(一部クリニックの一部曜日は23時まで)営業していますので、仕事や学校帰りに気軽に脱毛を受けることができます。
渋谷美容外科クリニックでは、蓄熱式脱毛機のメディオスターNeXT Proだけでなく、熱破壊式の脱毛機も複数使用しています。合計5つの脱毛機を駆使して医療脱毛を行い、肌の状態や毛の状態に合わせて効率的に脱毛を行います。
一般的には5回から8回の施術が必要ですが、完全にツルツルの状態にするには通院回数としては6回から10回程度必要です。
毛周期に合わせて、5〜8回ほどの施術を受ける必要があります。ツルツルを目指す場合は6〜10回以上の施術が必要です。表に示した部位別の回数を目安にして、希望するエリアの施術回数をチェックしてみてください。
引用元: 渋谷美容外科クリニック 医療脱毛TOP
医療脱毛やエステの脱毛では、通院前に患部を電気シェーバーなどで自己処理する必要がありますが、渋谷美容外科クリニックでは、剃毛料金が無料となっており、看護師がシェービングしてくれるので手間いらずです。
「渋谷美容外科クリニック」の特長
- 新宿院、横浜院、渋谷院、池袋院、新橋院の5院
- 各院最寄り駅から5分以内
- 平日20時まで営業(一部店舗、曜日によって23時まで営業)
- 5種類の脱毛機で施術
- 蓄熱式と熱破壊式
- 5回から8回の施術回数で脱毛完了
- 剃毛料無料
【参考】渋谷美容外科クリニックの医療脱毛の効果や口コミと評判
水戸中央美容形成クリニック
画像出典: 水戸中央美容形成クリニック レーザー脱毛
水戸駅北口に位置する「水戸中央美容形成クリニック」は、アクセスが良く、19時まで営業していますので、仕事や学校帰りに便利です。
医療脱毛には熱破壊式の「アレキサンドライトレーザーElite+」と蓄熱式の「メディオスターNeXT PRO」という2種類の脱毛機を使用し、さまざまな肌質や毛質に対応しています。
2種類の医療レーザーを使い分けることで、より効果的で安全に脱毛できます。 一般的に難しいとされる産毛や、肌の弱い方でも綺麗に脱毛いただきます。
引用元: 水戸中央美容形成クリニック レーザー脱毛
さらに、医療ローンを利用する場合、金利負担は「水戸中央美容形成クリニック」が引き受けてくれます。分割払いでのお支払いも可能です。
脱毛の際には、事前に患部をシェービングして通院する必要がありますが、剃り残しの処理については、看護師が無料でシェービングしてくれます。予約のキャンセルに関してもキャンセル料は無料ですので、忙しい方でも安心して予約を変更できます。
さらに、遠方から来院する方には、交通費を「水戸中央美容形成クリニック」が負担してくれますので、気軽に通院することができます。
「水戸中央美容形成クリニック」の特長
- 水戸駅北口の目の前
- 19時まで営業
- 2種類の脱毛機
- 熱破壊式と蓄熱式
- 医療ローンの金利負担なし
- 剃り残しの剃毛料無料
- キャンセル料無料
- 遠方からの通院は交通費負担
【参考】水戸中央美容形成クリニックの医療脱毛の効果や口コミと評判
リアルビューティークリニック
画像出典: リアルビューティークリニック
「リアルビューティークリニック(RBC)」は、メディアでも話題のRolandがプロデュースした美容クリニックです。新宿・歌舞伎町院で医療脱毛サービスを提供しています。平日20時まで営業しており、新宿駅から徒歩6分という好立地で通いやすいです。
RBCは、男女ともに通えるクリニックです。脱毛プランは全身脱毛1回から選ぶことができるので、まずはお試しで初めて見るのも良いですね!
脱毛効果については、脱毛機のメディオスターNeXT PROを使用し、蓄熱式脱毛で痛みの少ない施術で効果を得ることができます。脱毛器で痛みを軽減することに加えて、スタッフは業界トップクラスの指導者より脱毛についてのトレーニングを受けているので、ひとりひとりの痛みに配慮した丁寧な施術が魅力です。
医療行為を行う場なので、感染症などのリスクも気になりますよね。RBCはエレナクリニックがリニューアルオープンした新しいクリニックなので、院内もきれいで清潔感が保たれています。
「リアルビューティークリニック」の特長
- 新宿・歌舞伎町院の1か所
- 平日は20時まで営業
- 新宿駅から徒歩6分以内
- 脱毛機はメディオスターNeXT PROを採用
- 蓄熱式脱毛で痛みの少ない施術
- リニューアルオープンしたきれいな院内
- 清潔感がある
【参考】リアルビューティークリニックの医療脱毛の効果や口コミと評判
「メディオスターNeXT PRO」で医療脱毛をするクリニック一覧(男性向け)
男性向けに脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を使用して医療脱毛を提供している主なクリニックを紹介します。
ゴリラクリニック
画像出典: ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは全国展開している男性専用の美容皮膚科で、どの店舗も20時まで営業していますので、仕事や学校帰りに脱毛を受けることができます。
医療脱毛では、「ジェントルヤグプロ」、「ジェントルマックスプロ」の熱破壊式脱毛機と、「メディオスターモノリス」、「メディオスターNeXT PRO」の蓄熱式脱毛機の4つを使用し、さまざまな肌質や毛質に対応して効果的に脱毛します。
髭脱毛では個人差がありますが、ツルツルの無毛状態を目指す場合、通常は10回から20回の施術が必要です。体の脱毛に関しては、一般的には5回から10回程度の通院が必要です。
ヒゲは9週以上、ボディ脱毛は10週以上の間隔でご案内しています。目安の回数はヒゲ脱毛で10~20回程度、ボディ脱毛では5~10回程度です。
引用元: ゴリラクリニック よくある質問と回答
料金面でも「ゴリラ割」という割引があります。学生向けの学割や、他の医療機関やエステの脱毛コースからゴリラクリニックに切り替えると適用されるゴリラ割、2名以上での来院や同時に契約する場合のペア割、複数のコースを同時に契約する同時割など、脱毛料金から10%割引になるプランが用意されています。
割引プラン名 | 割引率 | 割引内容・条件 |
---|---|---|
学割 | 脱毛料金から 10%OFF |
初回来院時に学生証の提示 |
乗り換え割 | 脱毛料金から 10%OFF |
初回来院時、エステの脱もコースや他のクリニックの医療脱毛の契約書の提示 |
ペア割 | 脱毛料金から 10%OFF |
2名で一緒に来院及び契約をした場合 |
同時割 | 脱毛料金から 10%OFF |
2つのコースを同時に契約して呉れた場合(例:全身脱毛+ヒゲ脱毛) |
また、ゴリラクリニックでは契約した店舗以外の全国のゴリラクリニックにも通うことができますので、出張先や引越し先でも通いやすい店舗で脱毛を受けることができます。
ヒゲ脱毛やVIOの脱毛では、瞬間冷却装置などが備わっており、熱による痛みを最小限に抑えるように設計されていますが、個人によって感じ方は異なります。我慢できない場合には、表面麻酔として効果のある塗布タイプの麻酔だけでなく、吸入することで効果を得られる笑気麻酔も用意されています。
脱毛する部位については、当日までに自己処理する必要がありますが、ゴリラクリニックでは剃り残しの処理にかかる料金は無料
急な予定が入ってしまった場合でも、ゴリラクリニックではキャンセル料が無料になっているので、安心です。
「ゴリラクリニック」の特長
- 全国展開している男性専用の美容皮膚科
- 全店舗夜20時まで営業
- 4種類の脱毛機
- 熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛の両方に対応
- 割引プランが豊富
- 表面麻酔と笑気麻酔の2種類対応
- キャンセル料無料
- 剃り残し分の剃毛料無料
- 契約した院のみならず全国のゴリラクリニックに予約できる
湘南美容クリニックメンズ
画像出典: 湘南美容クリニックMEN’S 医療脱毛
全国に130院を展開している大手美容皮膚科の「湘南美容外科」は、男性専用の店舗も多数あります。どの店舗も交通アクセスが良く、最寄り駅から徒歩5分以内の好立地に位置しています。営業時間は店舗によって異なりますが、中には23時まで営業している店舗もありますので、仕事や学校帰りに医療脱毛を受けることも可能です。
「湘南美容外科」では、店舗ごとに異なる脱毛器を使用していますが、一般的にはジェントルレイズ、ALEX、ウルトラ美肌脱毛、メディオスターNeXTPROなどを利用しています。これらの脱毛器は、熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛の両方に対応しており、脱毛する部位の肌の状態や毛の状態に合わせて最適な脱毛器を選択して効率よく施術してくれます。また、希望があれば特定の脱毛器を指定することも可能です。
「湘南美容外科」は多数の店舗展開していますが、契約した院に通う必要はありません。
全国展開しているため、ご自宅周辺や勤務先周辺等、お客様のご都合に応じて院を選択できます。
引用元: 湘南美容クリニックMEN’S 医療脱毛
料金プランには都度払いの1回単位で支払うプランや、総額でお得な複数回のコース設定があります。平日のみ通院する場合には、平日価格でさらにお得に施術を受けることができるコースもあります。
回数コースには有効期限が設定されていないため、忙しくて通えない期間ができたとしても安心です。
湘南美容は複数回コースの契約でも、照射期限がないため、急に忙しくなって通えない、等でも安心して契約した回数をしっかり照射することができます。
引用元: 湘南美容クリニックMEN’S 医療脱毛
また、途中で回数コースを解約する場合は、未施術の回数分の脱毛料金が返金されるため、安心して利用できます。
「湘南美容クリニックメンズ」の特長
- 全国130院以上で医療脱毛を提供
- ずれの店舗も最寄駅から徒歩5分以内
- 23時まで営業している店舗もある
- 4種類の脱毛機
- 脱毛器の指定可能
- 蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛に対応
- 店舗移動可能
- 専用アプリで予約、予約のキャンセル、予約変更が可能
- 都度払いも可能
- 平日の通院がお得
- 回数コースに有効期限の設定なし
- 2日前までの連絡でキャンセル料無料
- 途中解約の場合、未施術回数分の脱毛料金の返金
【参考】湘南美容クリニック(メンズ)の医療脱毛の効果や口コミと評判はコチラから
メンズリアラクリニック
画像出典: リアラクリニック メンズ脱毛
「メンズリアラクリニック」は、リアラクリニックの男性版で、新宿、池袋、横浜、名古屋、名古屋栄、京都、福岡の7院を展開しています。どの店舗も最寄り駅から徒歩3分以内で近く、営業時間も夜20時までなので、仕事や学校帰りに医療脱毛を受けてから帰宅することができます。
「メンズリアラクリニック」では、蓄熱式の医療脱毛に「メディオスターNeXT PRO」を使用しています。この脱毛器は効果的な脱毛を実現するために採用されています。脱毛後は皮膚の下に熱が貯まっており、乾燥しやすい状態なので、冷却パッドで熱を落ち着かせ、最後に保湿クリームを塗布して、乾燥を防ぎます。
ジェルをしっかりと拭き取り、冷却パッドで冷却します。仕上げに保湿ローションを塗り、脱毛後の肌をやさしくケアします。
引用元: リアラクリニック 医療脱毛の流れ
予約は電話だけでなく、リアラクリニック専用のLINEからも予約や予約の変更、キャンセルの設定ができます。キャンセル料は無料で、当日のキャンセルも可能ですので、予定が変わってしまった場合でも安心して対応できます。脱毛後に次回の施術日程を決めるので、予約が取れないという事はありません。
また、「メンズリアラクリニック」では割引制度も充実しており、学生割引やお友達紹介特典、ペア割引、他の脱毛サロンからの乗り換え割引など、さまざまな割引プランが用意されています。
割引プラン名 | 割引金額 | 割引内容・条件 |
---|---|---|
友達紹介特典 | 最大 15,000円 | 友達を紹介すると、紹介した人も 紹介された人も対象 |
学割 | 最大 15,000円 |
|
ペア割 | 最大 25,000円 | 友達でも家族でも2名で来院して、契約に至った場合 |
のりかえ割 | 最大 10,000円 | 他のクリニックやエステで脱毛契約をしている人が対象 |
脱毛当日は、自分で施術箇所を自己処理してから通院する必要がありますが、背中やうなじ、肛門周辺など手の届きにくい箇所については、メンズリアラクリニックの看護師が無料でシェービングしてくれますので、安心して受けることができます。
「メンズリアラクリニック」の特長
- 新宿、池袋、横浜、名古屋、名古屋栄、京都、福岡の7院
- すべての院が最寄り駅から徒歩3分以内
- 蓄熱式脱毛
- 脱毛後に冷却パッドと保湿ローションで鎮静化
- 専用LINEから予約、予約の変更、キャンセルができる
- 当日のキャンセルも無料
- 割引メニューが豊富
- 背中、うなじ、肛門周辺の剃毛料無料
- 施術後に次回の予約を確定させる
【参考】メンズリアラクリニックの医療脱毛の効果や口コミと評判はコチラ
メンズリゼ
画像出典: メンズリゼ
「メンズリゼ」は、大手美容皮膚科のリゼクリニックが展開する男性専用医療脱毛クリニックで、全国に20院の直営店舗と5か所の提携院を展開しています。
「メンズリゼ」では、脱毛には3種類の脱毛機を使用しています。熱破壊式脱毛の「ジェントルヤグPro-U」、蓄熱式脱毛の「メディオスターNEXT PRO」、そして熱破壊式の「ラシャ」(ラシャはヒゲ脱毛に使用されます)です。これらの機器は、脱毛する部位の肌の状態や毛の状態に応じて使い分けられます。また、鼻毛や耳毛の脱毛も行っており、高い技術力が感じられます。
脱毛の施術を異性に見られたくないという配慮から、脱毛を担当する看護師は全員が男性です。
「メンズリゼ」の脱毛機は、脱毛時に生じる熱の痛みを軽減するために、瞬間冷却装置を使用して熱を抑えながら脱毛を行います。ただし、濃いヒゲや濃くて太いVIOの毛の処理では、痛みを感じることがあります。そのため、「メンズリゼ」では、塗布するだけの表面麻酔と吸入するだけの笑気麻酔の2種類の麻酔も用意されています。
料金面でも、様々な割引が用意されています。学生割引や2名以上の契約でのペア割引、他のクリニックや脱毛サロンからの乗り換え割引などがあります。
割引プラン名 | 割引金額 | 割引内容・条件 |
---|---|---|
学割 | 脱毛料金から 20%OFF |
|
ペア割 | 脱毛料金から 最大10%OFF |
|
乗り換え割 | 脱毛料金から 10%OFF |
|
「メンズリゼ」では、サービスも充実しており、予約のキャンセルは無料です。また、回数コースは有効期限が5年という長期間に設定されているため、忙しい人でも安心して契約することができます。
さらに、回数コース終了後に「もう少し通いたい」「あと1、2回でツルスベになりたい」という要望に応えるため、コース終了後は都度支払いとなりますが、1回の脱毛料金が半額以下になります。
コース終了後、仕上がりが物足りないと感じる方には、半額以下で一回ずつ何度でも脱毛が受けられる特別制度をご用意しています。
引用元: メンズリゼ メンズリゼとは
途中解約が可能です。照射していない分はもちろん返金いたします。どんな理由でもお受けすることができますのでご安心ください。
引用元: メンズリゼ メンズリゼとは
医療脱毛やエステの脱毛では、通院する前に自己処理を行う必要がありますが、剃り残しの心配もあるかもしれません。そこで、「メンズリゼ」では、剃り残し部分のシェービングを看護師が無料で行ってくれます。これにより、きれいな仕上がりを手に入れることができます。
「メンズリゼ」の特長
- 全国25カ所で展開
- リゼクリニックの男性版
- 3種類の脱毛機
- 蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛に対応
- 鼻毛や耳毛の脱毛もできる
- 施術は男性看護師
- 表面麻酔と笑気麻酔の両方に対応
- 割引メニューが豊富
- キャンセル料無料
- 回数コースの有効期限は5年
- 回数コース終了後は都度払いで1回当たりの脱毛料金が半額以下
- 途中解約は未施術回数分の脱毛料金の返金
- 剃り残し部分の剃毛料無料