リゼクリニックの詳細・口コミ・評判
公開日:2013/09/13 更新日:2023/04/2410件
- 痛みが苦手の方!痛みが少ない脱毛器を用意しています
- 月々の支払を抑えたい方!月額プランがあります
- 安心して通いたい方!多くの無料保証があります

全国各地に店舗があるリゼクリニック。
キャンセル料・シェービング代無料など安心して通える保証が魅力です。
リゼクリニックの脱毛効果や料金は?口コミ・評判を参考に調べてみました!
脱毛方法 | 永久脱毛 |
---|---|
全身脱毛料金 | 192,000円/5回(顔・VIOなし) |
脱毛器 |
|
キャンセル | 無料 |
シェービング | 無料 |
麻酔代 | 3,300円 |
クリニック数 | 24院(2022年12月現在) |
支払い方法 |
|
コロナ対策 |
|
コロナウイルスのワクチンを摂取された方は、ワクチン接種前1週間、接種後2週間は脱毛を控えるようにお願いします。
「リゼクリニック」が選ばれる理由
-
多くの無料保証があり安心して通える
-
有効期限5年と長い
-
痛みが少ない脱毛
リゼクリニックの脱毛料金・効果・口コミは?
リゼクリニックの特徴

リゼクリニックは口コミでも人気がある医療脱毛クリニックですね!
リゼクリニックの特徴をまとめました。
リゼクリニックの特徴
- 3種類の脱毛機器を使い分けている
- 豊富なプランがある
- 医師・女性カウンセラーによるWカウンセリング
- 全国で店舗移動ができる
3種類の脱毛器を使い分け
リゼクリニックでは3種類の機械を使って、肌質や毛質に合わせた脱毛を行っています。
基本的には自分で脱毛器を選ぶことはできませんが、医師が適切なマシンを選択してくれるのでお任せしましょう。
脱毛マシン一覧
ラシャ | メディオスター
NeXT PRO |
ジェントルヤグ
プロ |
|
---|---|---|---|
種類 | ・蓄熱式ダイオードレーザー
・熱破壊式ダイオードレーザー |
蓄熱式ダイオードレーザー | 熱破壊式ヤグレーザー |
ターゲット | バルジ領域
毛母細胞 |
バルジ領域 | 毛母細胞 |
波長 | 800nm | 808~940nm | 1064nm |
痛み | ☆☆★★★ | ☆☆★★★ | ★★★★★ |
濃い毛 | 〇 | 〇 | ◎ |
産毛 | 〇 | 〇 | △ |
日焼け肌 | △ | 〇 | 〇 |
それぞれ特徴が違う脱毛器を用意しているので、「痛くないのが良い」「早く終わらせたい」「産毛も処理したい」「色黒で断られた経験がある」などスタッフに相談してマシンを決めていきましょう!
蓄熱式と熱破壊式がありますが、脱毛の仕組みが異なるため毛が抜けるまでの時間が変わってきます。
蓄熱式の場合施術後から3~4週間、熱破壊式の場合施術後から2~3週間で毛が抜け落ちます。
毛が抜けるまでの平均期間
蓄熱式 | 3~4週間 |
---|---|
熱破壊式 | 2~3週間 |
豊富なプラン

リゼクリニックには全身脱毛、人気部位セット、部分脱毛など多くの脱毛プランがあります。
好きな部位を選んで脱毛できるプランもあるため、無駄な金額を支払うことなく希望している部位だけを脱毛することができます。
トライアルプランもあるので、気になる方はぜひ体験してみましょう!
【脱毛コース・料金プラン】はこちら
Wカウンセリング

リゼクリニックでは医師と女性カウンセラーによる、Wカウンセリングを行っています。
医師からは脱毛の仕組みや効果、リスクなどについての説明があり、女性カウンセラーからは料金やプラン、相談などなんでも話すことができます。
医師は男性の場合もありますが、カウンセラーは女性となっており、施術を担当するのも必ず女性看護師なので安心して下さい。
Wカウンセリング
医師 | カウンセラー |
---|---|
脱毛の仕組み
脱毛効果 リスクなど |
脱毛の仕組み
脱毛効果 リスクなど |
全国で店舗移動可能

リゼクリニックは店舗移動が可能です。
全国各地にある店舗に通い直すことができるので、引っ越しなどで今通っている店舗に通えなくなってしまっても安心です。
ただし、提携院など一部店舗移動できない院もあるので確認しておきましょう。
店舗移動できない院
- 青森院
- 八戸院
- 盛岡院
- いわき院
- 郡山院
- 横浜院
- 新潟院
リゼクリニックの脱毛料金
リゼクリニックの料金プランを紹介します。
全身脱毛

プラン | 1回料金 | 5回料金 |
---|---|---|
全身脱毛 | 81,800円 | 192,000円
月額3,800円 |
全身+VIO脱毛 | 109,800円 | 252,000円
月額4,900円 |
全身+顔脱毛 | 109,800円 | 252,000円
月額4,900円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 119,800円 | 288,000円
月額3,900円 |
部位セットプラン
プラン | 1回料金 | 5回料金 |
---|---|---|
ワキ脱毛 | 6,800円 | 19,800円 |
VIO脱毛セット | 54,800円 | 81,600円
月額3,600円 |
顔全体脱毛セット | 54,800円 | 81,600円
月額3,600円 |
腕全体脱毛セット | 54,800円 | 81,600円
月額3,600円 |
足脱毛全体セット | 59,800円 | 93,600円
月額3,400円 |
手足脱毛セット | 59,800円 | 93,600円
月額3,400円 |
セレクト脱毛セット | 79,800円 | 129,600円
月額3,100円 |
リニューアル記念特別プラン

ホームページリニューアル記念で全身+VIO+顔の特別プランがおすすめ!
範囲 | 回数 | 一括払い | 月々料金 |
---|---|---|---|
全身+顔+VIO | 5回 | 198,000円 | 3,900円×60回 |
通常税込288,000円が税込198,000円で受けられます!
約30%オフで税込9万円相当も安くなっているので、全身脱毛をお得に始めたい方は今がチャンスです♪

最大24回まで分割金利がかからない定額payも利用可能です!(審査あり)
支払いについて気になる方はカウンセリングで相談してみましょう♪
割引キャンペーン

リゼクリニックでは割引キャンペーンを行っています。
割引キャンペーン
割引額 | 条件 | |
---|---|---|
学割 | 10%OFF | 学生証or在学証明書提示 |
のりかえ割 | 10%OFF | 他クリニック・エステの会員証提示 |
ペア割 | 10%OFF | 2人以上でカウンセリング・契約 |
※学割+ペア割のみ併用可能
5回じゃ足りなかったらどうすればいい?

リゼクリニックの脱毛は基本5回セットになっていますが、5回では足りない場合どうしたらいいのでしょうか?
リゼクリニックでは5回コース終了後は通常価格の半額以下で追加照射を受けることができます。
安い金額で追加照射できるので、5回で終わらない場合も安心して下さいね!
追加照射の料金
プラン | コース終了後1回の料金 |
---|---|
全身脱毛 | 39,800円 |
全身+VIO脱毛 | 51,800円 |
全身+顔脱毛 | 51,800円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 58,800円 |
セレクト脱毛セット | 26,800円 |
VIO脱毛セット | 16,800円 |
顔全体脱毛セット | 16,800円 |
腕全体脱毛セット | 16,800円 |
足全体脱毛セット | 18,800円 |
手足脱毛セット | 18,800円 |
ひたい脱毛 | 4,800円 |
ほほ脱毛 | 6,800円 |
鼻脱毛 | 4,800円 |
鼻下脱毛 | 4,800円 |
あご脱毛 | 6,800円 |
あご下脱毛 | 4,800円 |
うなじ脱毛 | 6,800円 |
背中脱毛 | 13,800円 |
ワキ脱毛 | 2,800円 |
胸脱毛 | 9,800円 |
お腹脱毛 | 9,800円 |
二の腕脱毛 | 8,800円 |
ひじ~手首脱毛 | 6,800円 |
手の甲・手指脱毛 | 4,800円 |
お尻脱毛 | 9,800円 |
太もも脱毛 | 13,800円 |
ひざ~足首脱毛 | 13,800円 |
足の甲・足指脱毛 | 2,800円 |
Vライン脱毛 | 9,800円 |
Iライン脱毛 | 6,800円 |
Oライン脱毛 | 6,800円 |
リゼクリニックの全身脱毛の範囲
リゼクリニックでは全身脱毛が可能です。
広い範囲の脱毛ができるので、隅々までツルツルにしたい方におすすめです!
範囲

部位 | 詳細 |
---|---|
ひたい | 髪の生え際〜眉上に沿って目尻横 |
ほほ | 目の下~目尻横 |
耳毛 | 耳たぶ・軟骨・トラガス |
鼻 | 鼻の頭・小鼻 |
鼻毛 | 鼻の穴の内側約1cm |
鼻下 | 鼻の下〜上唇の縁 |
あご | 下唇の縁〜フェイスライン |
あご下 | フェイスライン〜鎖骨より上 |
うなじ | 毛髪の生え際〜首と背中の境の突出した骨より上 |
背中 | 肩の一番外側の骨をより下〜腰骨の上 |
ワキ | ワキのくぼみの発毛部分 |
胸 | 肩の一番外側より下〜みぞおちより上 |
お腹 | みぞおちより下〜腰骨の上 |
二の腕 | 肩の一番外側の骨〜ひじの関節部より上(ひじ除く) |
ひじ~手首 | ひじの関節部〜手首の突出した骨(ひじ含む) |
手の甲・手指 | 手首の突出した骨より下〜指 |
お尻 | 腰骨の上より下〜足の付け根より上 |
太もも | 足の付け根より下〜膝小僧より上(ひざ除く) |
ひざ~足首 | 膝小僧〜くるぶし(ひざ含む) |
足の甲・足指 | くるぶしより下〜指 |
Vライン | 左右の腰骨の上を〜足の付け根より上 |
Iライン | 女性器周辺(粘膜除く) |
Oライン | 肛門周囲 |
使用する脱毛器にもよりますが、全身脱毛+顔脱毛+VIO脱毛で3時間ほどかかります。
施術時間
部位 | 時間 |
---|---|
全身 | 約120分 |
顔 | 約30分 |
VIO | 約30分 |
【料金比較】リゼVS医療脱毛

リゼクリニックの脱毛は安いのでしょうか?
口コミでも評判が高い医療脱毛クリニックとの料金を比較してみました。
全身脱毛(顔・VIOあり)5回の料金比較
クリニック | 脱毛料金 | シェービング代 |
---|---|---|
リゼクリニック | 288,000円 →198,000円*キャンペーン |
無料 |
レジーナクリニック | 405,900円 | 無料 |
フェミークリニック | 396,000円 ※顔なし |
無料 |
通常料金はものすごく安いという訳ではありませんが、キャンペーンのHPリニューアル記念特別プランでかなりお得になっています!リゼクリニックには多くの保証が付いている為、安心・安全に脱毛施術が受けられます。
通う間隔と完了までの期間は?

リゼクリニックでは約2~3ヶ月に1回の頻度で通えます。
毛周期に合わせて通う為、ボディ脱毛は約8週間、顔脱毛は約4週間のペースで通うのがおすすめです。
ただし、人によってそれぞれなのでスタッフと相談して決めましょう。
通う頻度の目安
回数 | 間隔(ペース) |
---|---|
2回 | 8~12週間後 |
3回 | 8~12週間後 |
4回 | 12~16週間後 |
5回 | 12~16週間後 |
5回通う場合、1年前後で完了する方が多いです。
リゼクリニックの脱毛は何回で終わる?

リゼクリニックの脱毛コースは5回セットとなっています。
5回で終わらなかった場合は、通常価格の半額以下で追加脱毛ができますが、実際のところ何回くらいで終わるのでしょうか?
口コミや評判を見ると5回~8回ほどで完了した方が多いようです。
毛質や肌質などが違うため完了までの回数も異なってきますが、3回目くらいから自己処理が楽になったとの効果を実感している方が多くいました。
回数と効果
回数 | 効果 |
---|---|
1回目 | 数週間後に毛が抜け落ちる |
2回目 | 1回目よりも抜ける毛の量が増える |
3回目 | 自己処理が楽になってくる |
4回目 | 自己処理の回数がかなり減ってくる |
5回目 | ほぼ毛がなくなるor脱毛完了 |
もし、5回で終わらない場合は、半額以下の価格で脱毛できるので追加照射を考えても良いかと思います!
リゼクリニックはシェービング代無料

リゼクリニックでは剃り残しのシェービング代が無料です。
施術時間短縮のため、自己処理していく必要がありますが、剃り残しがあっても無料でシェービングしてもらえるので安心して下さい。
手が届かない範囲などは無理に自己処理せずに、出来る範囲で行いましょう。
シェービングについて
剃り残しのシェービング無料
脱毛以外にかかる追加料金

リゼクリニックでは、キャンセル料やシェービング代も無料となっているので通いやすいのが特徴です。
唯一かかるのが麻酔代のみとなっています。
肌トラブルの治療や薬代、打ち漏れ(当て漏れ)の再照射も無料となっているので安心して通えます♪
麻酔代
麻酔クリーム | 3,300円/1回 |
---|---|
笑気麻酔 | 3,300円/1回 |
有効期限5年!期限切れの心配が少ない

リゼクリニックの脱毛は有効期限が5年間となっています。
5回の脱毛なら1年前後で終わる方がほとんどですが、妊娠や出産、仕事の都合なので一定期間通えなくなることもあるかもしれません。
リゼクリニックでは有効期限が5年間あるため、妊娠が理由で長く通えなくなっても期限切れになる心配は少ないかと思います。
もし、途中で辞めたい場合は途中解約が可能です。その場合は残り回数分の返金もしてくれるので安心して下さい。
有効期限
5年間
無料カウンセリングの予約方法
リゼクリニックでは無料カウンセリングを行っているので、まずはカウンセリングから受けましょう!
お得な価格で体験できる1回のトライアル脱毛も可能なので、希望する方は相談してみましょう。
まずは希望の店舗を選択します。

空き状況を見て、予約日時を選択します。

希望プランと回数を選択します。

個人情報を入力します。

最後に確認画面でチェックして予約申し込みをしましょう!
未成年・学生の契約方法・ローンは組める?

リゼクリニックでは未成年の方の契約も可能です。
ただし、中学生・高校生はカウンセリングに保護者の同席が必要です。
14歳未満は脱毛することができません。
未成年の契約
14歳~19歳
(中学生・高校生) |
カウンセリングに保護者同伴必須 |
---|---|
15歳~19歳
(就業中) |
親権者の同意書を持参する |
18歳~19歳
(高校卒業) |
親権者の同意書を持参する |
同意書の内容確認のために保護者に電話する可能性があるので、カウンセリングに行く日は事前に伝えておくと安心です。
18歳以上なら自分名義でローンを組むことができます。
18歳未満の方がローンを組む場合は連帯保証人の契約書が必要です。審査が通り次第ローン契約可能となります。
未成年のローン契約
18歳以上 | 自分名義でローン契約可能 |
---|---|
18歳未満 | 保護者名義でローン契約可能 |
リゼクリニックはキャンセル料がかかる?
.jpg)
リゼクリニックではキャンセル料がかかりません。
当日キャンセルをしても無料でキャンセルできなすが、予約時間の3時間前までに連絡を入れる必要があります。
連絡がない場合は途中解約した際にのみペナルティが発生します。
本来は途中解約をしても返金されますが、連絡なくキャンセルした場合は1回分消化とみなされて返金対象外となってしまいます。
必ず連絡を入れるようにしましょう。
キャンセル料について
当日キャンセル無料ですが、予約時間3時間前までに連絡がない場合は途中解約時にペナルティあり
クーリングオフ・途中解約したら返金される?

リゼクリニックでは契約から8日以内ならクーリングオフが可能です。
クーリングオフをした場合は全額返金となるので安心して下さい。
クーリングオフ期間が過ぎても、50,000円以上で1ヶ月を超える契約をしている場合は中途解約が可能です。
ただし、中途解約の場合は解約手数料を差し引いての返金になります。
解約の返金
クーリングオフ | 全額返金 |
---|---|
途中解約 | 解約手数料を差し引いて返金 |
リゼクリニックの脱毛の口コミ・評判
リゼクリニックで脱毛を受けた方の口コミを調べて見ました。
以前複数の脱毛サロンに通っていましたが、シェービングをして行っても剃り残しがあると言われてシェービング代を別途請求されたり、施術してもらえなかったりが多々ありました。リゼではシェービングを無料でしていただけるので大変ありがたく思っています。背中とかは絶対剃り残しは出てしまうし、デリケートな部分も自分で剃るのはちょっと怖いなと思っていたので感謝しています
引用元:みん評
以前行っていた某脱毛クリニックは数回程度では効果が実感できず、途中で行くのをやめてしまいました。脱毛自体通うのも面倒だし、と数年あけてやっぱりもう一度チャレンジしようとリゼさんにいくことにしました。3,4回目でもうすでにかなり毛の生え具合はかなり抑えられていたんですが、5回行ってからかなり気にならなくなる程度まで効果を実感できました!ただし予約が取りづらかったのが少し難点ではありましたが。
引用元:みん評
体毛が濃いのがずっとコンプレックスだったので、全身+顔の施術を5回受けました。5回受けてからまる一年立っています。 一回目からポロポロ抜けていき、剃毛の頻度は激減し、毛穴がボコボコと膨れ上がっていた脇もツルツルになっています。全くなくなるわけではなく、もともの量の4割程度になるのですが、そもそもが濃かったために効果がかなり感じられます。 うなじももっさりとしていたのですが、人並みにかなりスッキリして、自信を持ってポニーテールにしたり前髪をオールバックにもできました。今は刈り上げています。 施術してくれる看護師さんのなかにはかなり優しい方もいて嬉しかったです。皆さん丁寧にしてくださります。 コースで申し込むとプラスαを何年後でも割引価格で利用できるとのことなので、またしてみようかなと考えています。
引用元:みん評
リゼのメリット・デメリット
.jpg)
リゼクリニックのメリットとデメリットをまとめました。
これから通おうか検討している方は参考にしてみて下さい!
悩んでいる方はとりあえずカウンセリングだけ受けて見るのもありかと思います!
メリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
「リゼクリニック」のまとめ
- キャンセル料/シェービング代/薬代/再照射などが無料!
- 3種類の脱毛器を用意しているため痛みが少ない施術可能
- 月額コースがあるので月々の支払いを少なくしたい方におすすめ
- 24時間スマホから簡単予約が出来る!
【医師監修】薬を服用していると脱毛できないって言うのは本当?
医療レーザー脱毛やエステや脱毛サロンの脱毛の注意書きに「脱毛当日の薬の服用」を避けようといった類の表記がなされていることがありますが、毛根を熱で処理する脱毛と薬の関係について、また、注意すべき薬や、脱毛前に確認すべき内容をまとめました。
光線過敏症を起す可能性のある薬がある
光線過敏症は太陽の光を浴びることで、皮膚にかゆみを伴う発疹や、発赤、炎症が生じる「日光アレルギー」、「光アレルギー」、「紫外線アレルギー」とも言われる免疫系の反応です。
でも、脱毛機から照射される光やレーザーは、日光ではないのに?と思われるかもしれませんが、薬を服用することで、光線過敏症を誘発してしまうケースがあります。
光線過敏症を起す可能性のある薬
- キノロン系抗菌薬
- 抗がん剤
- 降圧剤
- 抗不安薬
- 抗生物質
- 三環系抗鬱剤
- 経口抗真菌薬
- キノロン系抗菌薬
- 糖尿病治療薬
- 向精神薬
- 血圧降下薬
- 解熱消炎鎮痛薬
- 抗ヒスタミン配合の塗り薬など
うつ病や、抗がん剤、糖尿病などの名称を見て、「私に関係ある薬?」と思ってしまうかもしれませんが、結構、ドラッグストアで売られているような薬もこの中に含まれています。例えば、「抗ヒスタミン配合の塗り薬」であれば、かゆみ止めなどの薬が該当することがあり、「解熱消炎鎮痛薬」であれば、熱を下げるための風邪薬、「抗生物質」も風邪薬であったり、体内の菌や膿などの対応処置として処方されることもあります。
肌トラブルに発展する可能性がある薬がある
脱毛は毛根を熱で処理します。その為、皮膚表面は乾燥しがちです。そんなデリケートな肌状態に対して、薬を服用している事で、皮膚炎になる可能性を促進してしまう薬があるので、注意が必要です。
脱毛により皮膚炎を誘発する可能性のある薬
- 風邪薬
- テトラサイクリン系抗生剤
- キノロン系抗菌薬
- 抗がん剤
- 抗ヒスタミン剤
- 抗不安薬
- 三環系抗鬱剤
これ等の中でも特に「風邪薬」や先ほど説明させて頂いた「抗ヒスタミン剤」などは、ドラッグストアでも一般的に扱われています。
花粉症の薬も要注意
春先から夏場にかけて花粉症で悩まれている方もいるかと思います。人によっては、ほぼ1年中、花粉症と格闘されている方もいますよね。
花粉症の結果、鼻水や咳が止まらない。目がかゆくて仕方ないといった症状がありますが、これ等を抑える薬にも光線過敏症を誘発する薬が処方されていることがあり、花粉症と脱毛は相性が悪いです。
脱毛当日だけ薬の服用を避ければよいのか?
よく、脱毛サロンやエステサロンの脱毛コースのホームページの注意書きであったり、医療脱毛を行っているクリニックのQ&Aなどに「脱毛当日の薬の服用はNG」といったような表記がされていますが、実際には数日前に服用した薬の成分が体内に残っている可能性もあるので、薬によっては当日だけ服用を避けるのもリスクがある場合もあります。
医師や薬剤師に確認しよう!クリニックの医師にも事前に要報告
ここまでの説明で薬を服用しての脱毛にリスクがあることはご承知いただいたかと存じますが、具体的にどの薬がNGで、どの程度の期間服用を避けるべきか、薬を処方してくれた医師や、薬剤師に相談する事。また、医療脱毛の契約をしている医療機関の医師や、契約を検討している医療機関の医師に、お薬手帳を見せて、その薬の服用は問題ないか?問題がある場合はどの程度の期間、服用を避けるべきか、判断してもらうようにしましょう。
「リゼクリニック」の口コミ情報
-
30代女性
東京都
会社員
評価 3点 -
20代女性
東京都
学生
評価 4点 -
20代女性
東京都
学生
評価 4点 -
30代女性
東京都
主婦
評価 4点 -
20代女性
神奈川県
学生
評価 4点 -
20代女性
千葉県
フリーター
評価 4点 -
30代女性
東京都
主婦
評価 5点 -
20代女性
東京都
学生
評価 4点 -
20代女性
東京都
学生
評価 4点 -
30代女性
東京都
主婦
評価 4点