GLOWクリニックの詳細・口コミ・評判
公開日:2018/04/04 更新日:2020/08/05
総合評価:77pt
6件
こんな方におすすめ
- 短期間・短時間で脱毛を終わらせたい
- 痛みが苦手だけど永久脱毛がしたい
- 安い料金で医療脱毛を受けたい
そんなGLOWクリニック(グロウクリニック)を、口コミや評判を元に徹底分析しました!GLOWクリニックが人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
「GLOWクリニック」が選ばれる理由
-
GLOWクリニックは「予約が取りやすい」
-
GLOWクリニックなら「最短5ヶ月」で脱毛完了
-
GLOWクリニックは「痛みが少ない」
渋谷でおすすめの医療脱毛「GLOWクリニック」
もくじ
医療脱毛がおすすめの理由
エステの脱毛と医療機関の脱毛はどっちがおすすめだと思いますか?もちろん人によって様々なのですか、ここでおススメするのは医療機関の医療レーザー脱毛です。では、なぜ医療脱毛がおすすめか?エステと比較しながら説明したいと思います。エステVS医療機関「永久脱毛の効果があるのは?」
GLOWクリニックのような医療機関で行っている医療脱毛には永久脱毛の効果がありす。医師や指導を受けた看護師しか施術することが許されていない医療用の脱毛マシンを使って、ムダ毛処理をしていきます。マシンの出力が高く、深いところにある毛にまでしっかりとレーザーが届くので高い効果が期待できます。その結果、永久脱毛が可能なのです。
一方、エステで扱っている光脱毛には永久脱毛の効果がありません。エステでは主にエステテシャンが施術を担当してくれます。医療用でなく、専門的な知識がなくても扱えるマシンのため、弱い出力でムダ毛処理を進めていきます。
肌の奥まで光が届かないので、毛の成長を止める力しかありません。そのため、一時的に毛が生えなくなる抑毛効果しかありません。
【脱毛効果の比較】
医療機関 | 永久脱毛効果(一生毛が生えて来ない) |
エステ | 抑毛効果(再び毛が生えてくる) |
エステVS医療機関「短い期間で終わるのは?」
短い期間で完了するのはどちらでしょうか?まず、エステの場合どれくらいの回数必要なのかというと、10~20回は必要でしょう。毛が気にならなくなるまでに10回・毛が生えて来なくなるまでに20回、人によっては30回ほど受けなくては終わらないこともあります。毛周期に合わせて2ヶ月に1回のペースで20回通うと考えて、3年以上もかかってしまいます。10回通うとしても、2年近くかかってしまうため、エステは長い期間かかるのが特徴です。その上、永久的な効果はないため、毛が生えてきたら再度通う必要があります。
GLOWクリニックのような医療機関の場合は何回で完了するのでしょうか?医療機関はだいたい6~8回で完了します。エステと同じく2ヶ月に1回のペースで6回通ったとしても、わずか1年で完了してしまいます。毛が気にならなくなる程度で良い場合は、3回ほどで十分な効果が期待できるため、半年で完了します。
【期間の比較】
医療機関 | 6~8回 | 約1年で完了 |
エステ | 10~20回 | 2~3年ほどかかる |
エステVS医療機関「痛いのはどっち?」
脱毛は痛いというイメージをお持ちの方は多いと思います。エステと医療機関ではどちらが痛いのでしょうか?エステの場合、先ほど説明した通り弱い出力での施術になります。出力が弱い分効果も低いのですが、痛みが少なくなっており、ほぼ痛くないと口コミでも評判があります。
GLOWクリニックのような医療機関の場合は、強い出力で施術を行っているため、効果が高い分、痛みも強くなります。痛みは人によって様々なので、全く痛くない方がいるのも事実ですが、強い痛みを感じてしまう方もいるでしょう。少なくてもエステよりは痛みが強いことが多いです。
【痛みの比較】
医療機関 | 痛みが強い |
エステ | ほとんど痛くない |
GLOWクリニックの脱毛器は?
GLOWクリニック(旧:Jクリニック渋谷)では最先端の医療レーザーマシンを使用しています。ダイオードレーザーで一度に広範囲の脱毛が可能で、深い部分まで届くので高い効果を期待できます。GLOWクリニックは、他の医療機関とも比べても「短期間で終わる」「痛みが少ない」「日焼けした肌でもOK」と口コミでも高い評判があります。GLOWクリニックは「5ヶ月で完了」
通常脱毛は「メラニン」をターゲットとしているのですが、GLOWクリニックのマシンは「毛包」をターゲットとした蓄熱式の方法です。メラニンをターゲットとする脱毛は、毛周期のサイクルに合わせて2~3ヶ月のペースに1回通うことになります。毛周期には「成長期」「退行期」「休止期」があり、脱毛効果があるのが「成長期」の時期だけです。成長期に合わせて通うため、期間が長くなってしまうのです。しかし、GLOWクリニックのマシンは「毛包」をターゲットとしているため、毛周期にとらわれずに通うことが可能です。そのため、最短5ヶ月とスピーディーに脱毛が完了します。
GLOWクリニックは「痛みが少ない」
先ほど、医療機関は痛みが強いと言いましたがGLOWクリニックの場合は痛みが少ないのが特徴です。通常の医療レーザーはターゲットに向かって一気にレーザーを照射する方法です。パチンと輪ゴムで強く弾かれたような痛みがあるのが特徴で、一気にレーザーを照射することによって強い痛みを感じてしまう方がいるのです。しかし、GLOWクリニックは毛包をターゲットにした蓄熱式と言われている脱毛方法で、じわじわと毛を温めてムダ毛の処理を行う方法です。一点に集中してレーザーを照射するのではなく、じわじわと熱を加えていくため痛みが少ないのが特徴です。
GLOWクリニックは「日焼けした肌でも可能」
通常脱毛は日焼けしているとできません。なぜできないのかというと、メラニンをターゲットとしているのが理由です。日焼けをするとメラニンが皮膚内部で大量に発生します。その状態で脱毛をすると、レーザーが余計なメラニンに反応してしまい肌トラブルのリスクが高まってしまうのです。また、日焼けした肌は軽い火傷状態になっています。脱毛はレーザー照射時に高熱が発生するため、やけど状態の肌に照射してしまうと、やけどが悪化してただれてしまうなど更にトラブルを引き起こす可能性があります。そのため、日焼けをしてしまうと脱毛することはできません。
しかし、GLOWクリニックのマシンの場合、毛包をターゲットとしているため、余計なメラニンに反応してしまう心配はいりません。そのため、日焼けしていても脱毛することが出来るのです。 また、肌が黒いと施術を断られてしまう方もいるのですが、GLOWクリニックの場合、肌が黒くても問題なく施術が可能です。
GLOWクリニックは途中解約・返金可能?
医療機関によっては返金が不可能なところもありますが、GLOWクリニック(旧:Jクリニック渋谷)の場合は返金保証があります。残りの回数分は返金してもらえるので安心して下さい。たとえば8回コースの契約をしたとします。しかし、結果6回で完了して施術に満足してしまった場合は、スタッフに申し出れば途中解約することが出来ます。もちろん残りの2回分は返金してもらえるので安心して下さい。 自分の好きなタイミングで辞めることが出来るので、料金が無駄になることはありません。最初に多めの回数を契約しても、後から返金してもらえるので安心ですね。
渋谷エリアで安い医療機関はどこ?料金を比較!
GLOWクリニック(旧:Jクリニック渋谷)は料金が安いのが特徴です。2020年4月現在、最安値プランかお得です!非常に安い料金で全身脱毛が可能です。 また、無料カウンセリングも行っているのでぜひ、予約して行ってみて下さい。渋谷の医療機関とGLOWクリニック(グロークリニック)の全身脱毛の料金を比較してみました。
【全身脱毛料金比較】
医療機関 | 料金 | 回数 |
GLOWクリニック | 185,000円 | 5回 |
リゼ | 298,000円 | 5回 |
アリシア | 288,750円 | 5回 |
渋谷美容外科 | 270,000円 | 5回 |
「GLOWクリニック」のまとめ
- GLOWクリニックなら全身脱毛最短5ヶ月で完了
- 痛みが少なく肌に優しい脱毛で敏感肌でも施術可能
- 施術スピードが速いため予約が取りやすい
- 返金保証・照射保証があるので安心して通える
「GLOWクリニック」の口コミ情報
-
20代女性
東京
学生
評価 4点 -
10代女性
東京
学生
評価 2点 -
20代女性
東京
OL
評価 4点 -
30代女性
東京
OL
評価 3点 -
30代女性
東京
会社員
評価 4点 -
30代女性
東京
主婦
評価 5点
口コミを投稿する
「GLOWクリニック」の店舗情報
関東
GLOWクリニック 恵比寿院
〒150-0011 東京都渋谷区東3-25-8 PVB恵比寿ビル7F
GLOWクリニック 渋谷院
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-10-1八千代ビル3階
GLOWクリニック 新宿院
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-18-6西新宿 ユニオンビル9F
関西
GLOWクリニック 大阪院
〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-29 ADビル梅田9階